飯-その他 悪魔のおにぎり ほとんど喰わずに呑んだ帰り道、普段は酒の後の〆的なものを食べる事は滅多にないのですが、水を買いにコンビニに立ち寄ったらこのオニギリがずらりと並んでいたのでついつい買ってしまった。ほどほどに酔っていたので、「悪魔」=「辛い」という勝手な解釈で... 2018.10.23 飯-その他
飯-千葉 No Noodle? ベジタブル家系@壱角家 家系ラーメンのチェーン店にて、以前から気になっていた麺のないラーメン(ラーメンと言っていいのか?!)を食べてみた。ベジタブル家系なんてメニュー名だけど、野菜増量ラーメンと勘違いされるのか、麺は入ってませんがよろしいですか?みたいな事を確認さ... 2018.10.18 飯-千葉
飯-その他 末廣ラーメン本舗 コンビニのレジ待ちで目に入ったカップラーメンのパッケージ。秋田駅前の名店「末廣ラーメン本舗」じゃないですか。 何年か前、祖母の葬儀で訪れた際、仕事の都合で両親より遅れて単独で秋田入り。ちょうど昼飯時に秋田駅に着いたのでラーメンでも食ってから... 2018.10.16 飯-その他
飯-東京 特選もち豚ロースカツ@かつれつ四谷たけだ(東京都新宿区) 先日、久しぶりに四谷の揚げ物番長(笑)の店「かつれつ 四谷 たけだ」へ行きました。 実は、ここで食べるのは自分にとってはなかなかハードルが高い。とにかく行列必至。電車でこちら方面の際は何故か飯時間と合わない事が多い。車で通りすがりに寄るパタ... 2018.10.15 飯-東京
take out シウマイ 横浜中華街へ行くと、小籠包だの焼売だのそんな感じのものを何かしら買って帰る事が多いのですが、崎陽軒の前を通るといつも迷うんです。大好きな崎陽軒のシウマイ。焼売にあらず、「崎陽軒のシウマイ」という食べ物である。食べたいんですけど、何もここでわ... 2018.10.10 take out
横浜中華街 魯肉飯@秀味園(横浜中華街) たまに行く横浜中華街、お目当ての店どころかジャンルも決めずに次女と二人でブラブラでした。たまにしか来ないので先入観もそれほど無いから、良さげな店を直感でチョイスするには好条件(笑) 「魯肉飯」の文字と、店内をチラっと除くとそこそこ盛況、そし... 2018.10.09 横浜中華街
餃子の王将 焼売@餃子の王将 「餃子の王将」にて、敢えて焼売を食べてみるという勇気ある選択(笑)もちろん初めて。蒸籠(風)に入って出て来た焼売とこんにちは。 ん?、想像していたよりちょっと貧相な焼売だ。メニュー写真だともう少し大きいイメージだった。これで、餃子と同じ価格... 2018.10.05 餃子の王将
飯-千葉 サンマ祭 始めて訪れた街で偶然見かけた居酒屋ランチの看板の「サンマ祭」に賭けてみた。そういえば、今シーズンは未だ外食でサンマを食べていない。いくら美味しいサンマを買ってきても、家庭のグリルで美味しく焼くには限界がある。たまにはプロが焼いたサンマを食べ... 2018.10.03 飯-千葉
ラーメン-千葉 喜多方ラーメン@坂内 船橋駅近くに知らぬ間にオープンしていた喜多方ラーメンの店を見つけたので早速吸い込まれた(笑)喜多方ラーメンを食べるのは、二十数年ぶり。会津若松市内の小さな店で食べて以来。どんな味だったのかは記憶の彼方だけど、ものすごく美味しい「ラーメン」を... 2018.10.02 ラーメン-千葉
飯-自宅 オジサン 本人、いや本魚の意思とは全く関係のないところで、人間に勝手に命名された「オジサン」という名の魚。その珍しい名前はもちろん知っていたけど、食べる機会が無かったし、何よりあの顔は食べたいとは思わない(笑)スーパーの鮮魚コーナーで見つけた「オジサ... 2018.10.01 飯-自宅