飯-自宅 サクラエビ テレビで駿河湾のサクラエビ漁の話題をやっていた翌日、スーパーの鮮魚売り場で偶然目についた生サクラエビ。「生」と言っても冷凍&解凍もの。なんかつじつま合わないけど、「釜揚げ」とか「干し」じゃないサクラエビって事ですね。年に何度か富士~由比周辺... 2017.05.24 飯-自宅
take out 年相応(笑) 出先の近くにあったスーパーで弁当を買ったある日の昼飯。から揚げやらハンバーグやらとんかつやら、ところ狭しと多種多様な弁当が並ぶ中、オレのチョイスは塩サバ弁当。いつの間にか、こういう地味な弁当を選ぶ年になってしまった(笑)でも、塩サバ美味いん... 2017.05.19 take out
かつや ガツ盛り野菜のチキンカツ丼@かつや 昼飯の時間があまり取れなかったので、さっと丼モノでもと思って久しぶりに入った「かつや」。ちゃんと作ってるから提供までに意外と時間かかるのね。まぁ、牛丼と比較しちゃダメな(笑)期間限定という文字と、何より美味そうな写真に釣られて頼んだのは、「... 2017.05.17 かつや
飯-自宅 初・初鰹 今更ながら、今季初の初鰹。関東の初鰹は4~6月くらいですかね??今シーズンはあまり大々的に売り出してないみたいだし、価格も例年より高い気がするけど、あまり獲れないのかな??安くて美味いのが鰹。高くて美味い魚なら他の選択肢がたくさんある(笑)... 2017.05.15 飯-自宅
ラーメン-東京 らーめん+ちゃーしゅーごはん@こうかいぼう(東京都江東区(門前仲町)) 美味しいのに行列に懲りてリピートしない店の一つ、深川のラーメン屋「こうかいぼう」。所用で近くに行った時に、昼飯の場所を検索してたら「こうかいぼう」の名前を見つけてしまい、やっぱり食べたくなった(笑)土曜日の13時前、行列必至は承知の上で店を... 2017.05.11 ラーメン-東京
飯-東京 昭和のプレート@レストランはやしや(東京都新宿区) 上野の「聚楽台」(じゅらく)が閉店したのは2008年。 都会の古き良き昭和の大衆レストラン的な店はもう皆無だなぁ…と思ってたら、そういえばあそこに?!と気付いて行ってみたら健在だった。新宿は靖国通り沿い、新宿サンパークビル5階のレストラン。... 2017.05.09 飯-東京
飯-千葉 麻婆豆腐@萬龍飯店(千葉県浦安市) 麻婆豆腐が家庭でもお馴染みになったのは、小学生の頃だったと思う。そんな時代に初めてお店で食べた麻婆豆腐は、浦安駅ガード下で今も営業中の萬龍飯店。いわゆる街の中華屋さん的な店。浦安に引っ越してきて間もない頃、小学校6年生当時通っていたピアノ教... 2017.05.02 飯-千葉
飯-自宅 肉年の良い肉の日 29日、肉の日だからというわけじゃないけど、久しぶりにホットプレートで焼肉♪とワクワクしながら食べたけど、いつの間にか肉より魚の方が好きな体になっている。もちろん肉は好きだし、昼食はどちらかというと肉寄りが多いけど、夜は魚に限るな。完全肉食... 2017.05.01 飯-自宅
飯-千葉 ピザった およそ1年10ヶ月ぶりに、シェーキーズのランチビュッフェでピザを食べまくった。何故そんなに細かく覚えてるかって?前々回の健康診断の日、診断後の開放的気分で食べたのをよく覚えていたから(笑) 初めて外食でピザを食べたのは、高校生の時にシェーキ... 2017.04.24 飯-千葉
cooking レバニラ 妻の帰りが遅くなったので、急遽オレが夕飯当番になった。油通しして下ごしらえ済みのレバニラ用レバーが売ってたので、野菜と共に買ってきた。こういうレバーは便利ですね。早速、中華鍋を振ってレバニラ完成。盛り付けてテーブルに出してその場をちょっと離... 2017.04.18 cooking