エスニック料理-埼玉 ノンベジミールス@インドダバ(埼玉県三郷市) 県境である江戸川に架かる渋滞の名所「流山橋」を千葉側から埼玉側に渡ってすぐの場所、三郷駅近くの交差点にあるインド料理店。たまに通る場所なのですが、渋滞を抜けて流れ出す辺りなので、前しか見てません。よって、ここにインド料理屋さんがある事を今回... 2022.12.08 エスニック料理-埼玉
飯-千葉 天丼定食(大)@いなか亭(千葉県船橋市) 船橋駅南口側の再開発から取り残されたようなエリアにずいぶんと前からある天ぷら屋さん「いなか亭」。どちらかと言うとテイクアウトがメインっぽいのですが、店内で揚げたての天ぷらを使った天丼が食べられます。決して綺麗では無い店内が好き嫌いの分かれる... 2022.12.07 飯-千葉
ツーリング飯 四川麻辣鶏肉唐揚げラーメン@満漢福(千葉県白井市) 前回の銚子ツーリングに続き、今回の手賀沼ツーリングでも第一候補の昼飯にフラれてしまいました。行き慣れた白井市周辺なので特に第二候補は決めていなかったのですが、やはり最初に思い浮かんだのはこちらです(笑)土日に来たのは初めてですが、ランチメニ... 2022.12.06 ツーリング飯ラーメン-千葉
エスニック料理-埼玉 マトンコルマ@アルカラム(埼玉県八潮市) ヤシオスタンこと埼玉県八潮市にパキスタン料理を求めて。かなり久しぶりのヤシオスタンです。「カラチの空」と共にヤシオスタン2トップであろう「アルカラム」へ。こちらでは煮込み料理系しか食べたことがないので、ビリヤニ狙いです。そう言えば、インドの... 2022.12.02 エスニック料理-埼玉
飯-千葉 特番とんかつ定食@かつ美食堂(千葉県柏市) 五郎さんが訪れて有名になった「いづみ亭」に次ぐ柏市内の名店に間違い無いと思っている「かつ美食堂」。こちらは「いづみ亭」と違って駅近くという便利な場所ですが、かなりローカルな駅です(笑)とにかく店員さんの対応がとても丁寧で好感触な古き良き定食... 2022.11.30 飯-千葉
エスニック料理-東京 タイ屋台999(カオカオカオ) 新宿店 花園神社の酉の市前夜祭の帰り、軽く呑んで帰ろうと新宿三丁目界隈で立ち寄ったのが、タイ料理の店。「タイ料理」というより「タイ屋台」といった感じです。一番外側の席に座って、まずはビールと干し豚のからあげです。ムーデッディアオってやつですね?料理... 2022.11.29 エスニック料理-東京
餃子の王将 2023 ぎょうざ倶楽部 今年もようやくゴールインです。まずは、来年の「ぎょうざ倶楽部」の会員カード。これさえあれば、お会計いつでも5%オフ。たかが5%、されど5%。いや、そういう事じゃなくて、持っている事がステータス(笑)カードさえあればいいんですけどね、近年はオ... 2022.11.28 餃子の王将
ラーメン-埼玉 チャーシューワンタンメン(昔ながらスープ)@寺カフェ 中華そば水加美(埼玉県松伏町) 所用で来た埼玉県は北葛飾郡松伏町。初めてです。越谷や春日部に隣接、江戸川を超えれば野田というロケーションなんですが、すみません「松伏町」という名前すら初めてでした(笑)用事を済ませて、さて昼飯はどうしようかと調べると、なにやらお寺のラーメン... 2022.11.25 ラーメン-埼玉
飯-その他 JAPAN FISHERMAN’S FESTIVAL(全国魚市場 & 魚河岸まつり) 2022@日比谷公園 日比谷公園で毎年開催されている「JAPAN FISHERMAN'S FESTIVAL / 全国魚市場 & 魚河岸まつり」に3年ぶりに行ってきた。昼時は大混雑必至なので、余裕を持って11時前には会場に到着。一応ゲートはありますが、飲食代以外は... 2022.11.24 飯-その他
ツーリング飯 赤まんぼう漬け丼@観音食堂 丼屋七兵衛(千葉県銚子市) 銚子ツーリングの昼飯は、大塚支店と中華ソバ坂本という銚子の老舗ラーメンツートップにふられて、こちらへ。と言っても、こちらの「丼屋七兵衛」は、昨年のイワシシーズンに食べに来たところ、定休日だったという痛い経験をしてまして、いつか再チャレンジ!... 2022.11.22 ツーリング飯飯-千葉