飯-その他

閉店&開店

2度ほど行った事のあるラーメン屋さんが閉店していた。開店から2年くらいかな??飲食店素人のわたくしが偉そうな事を言えませんが、客目線からもなんとなくマイナスイメージな空気の店だった。とても美味しいわけじゃないけど、まぁ普通。これで店内がいい...
飯-その他

面白くない味

もう何年も前から言われている事ですが、駅構内の立ち食い蕎麦屋が次々と系列店化されて、どこへ行っても同じ味に…。決して不味いわけじゃないんです。どこで食べても同じというのはある意味安心感があるけど、面白味ゼロ。もちろん商売としてはそちらの方が...
飯-自宅

魴?

いつものご近所さんから釣りたてホウボウのお裾分けがあった!と連絡があった。帰宅すると、予想通りというか当たり前のようにそのままの状態で冷蔵庫の中に。翼のような胸鰭、海底を「歩く」ことが出来る珍しい魚。帰宅早々にホウボウとは、これまた難易度高...
Rock'n Roll !!

月曜の朝は、毎度ダルイっす…

今年初めての浅草橋。ご来場の皆様、共演バンドの皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。そして、スペシャルなゲスト、貫禄ばっちり歌声ばっちりのテレンス・リーさん、大学の学部学科、そして専攻まで同じだった事が判明した大大...
日常

ハッピー雛祭り

もちろん今年も出しました。当然、娘二人のものなんですが、将来これをどちらが引き継ぐかという話しになった。雛人形は内裏&姫の二体あるんだから、じゃんけんで好きな方を決めて一体ずつ持っていけば不公平にならないだろう?!という結果になり、全員納得...
日常

耳の日

先日、ピアスを外そうとした時に気付いたんです。耳毛?!耳毛の定義はよく分からないんですが、想像するに耳の穴に生えているものを耳毛と呼ぶのが一般的かもしれないので、これは正確には耳毛とは呼ばないかもしれません。耳の穴の入口の突起というか、耳を...
飯-自宅

秋田 VS 名古屋

母方が秋田なので、幼い頃から「きりたんぽ鍋」は家庭の味として食べてきました。醤油ベースの鶏スープに、セリ・ネギ・マイタケ・ゴボウ・糸コンニャク・鶏肉、そして主役のきりたんぽ。鍋料理って、割と具材は自由だけど、きりたんぽ鍋に関してはこれしかあ...
どうでもいい事

ニンニクの日

酒のつまみに買ったのはいいけど、開封する勇気がない。かなりキツそうだ…。と、恐る恐る開けてみたけど、やっぱりキツい(笑)2/29、4年に1度のニンニクの日。ニンニクは好きだけど、やっぱり火を通した時の香りがいいね。
酒-自宅

デルカップ

コンビニでカップの日本酒を買おうとして目に入ったデルカップ。デルカップというと、安いビジネスホテルの廊下の販売機とか田舎のラブホテルに置いてあるイメージだ(笑)大手コンビニで売っているという事は、意外と定番商品だったんですかね??実は1度も...
日常

10年

早いもので、当ブログ開設10年が経ちました。当時は海釣りのサイトをやってましたが、釣り以外の事も発信してみたいなぁと思い、そのサイト内のコンテンツの一つとして始めました。ちょうど、「ブログ」が一般的に浸透し始めた頃だと思います。オレもやって...