防災の日を控えてってわけじゃないけど、非常食の入れ替えでインスタントラーメン食べた。
トップバリューシリーズの塩ラーメンです。
安いので非常用ストックにしてあったんだけど、今回初めて食べた。
安いのによく出来てるね。
もちろん、定番中の定番、あの商品がモデルでしょう。
スープも麺もそっくりでイイ感じなんだけど、
ゴマの小袋が無いじゃないか。
こういうところでコスト削減なんだろうけど、あのゴマがあってこその「塩らーめん」なわけ。
このままでは越えられないね(笑)
越えられない壁

コメント
SECRET: 0
PASS: e2b1bde9ccccab2c7ac41a04d8ede3b3
1度食べたことがあるんですが、家にあった白ゴマ使いました。
もしかして家にあるだろ?的なところがあるかもですね。
ただ、白ゴマは湿気てましたので代用品にはならなかったです(^_^;)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
やっぱり、塩らーめんのゴマは、出前一丁のラー油並みに重要ですね(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゴマのない塩ラーメン、海苔のない、ざる蕎麦みたいだ!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
紅しょうがの無い牛丼とも言います(笑)