ツーリング(2022 #1)木更津市⇔もみじロード・富津岬

昨年、突然に自動二輪免許(中型)を取得した妻ですが、レンタルバイクをあれこれ試して楽しんでるようです。
わたくしは、普通免許しか持っていないのでバイクの事はよく分からんです。
と言っても、50ccのスクーターは日常の足代わりに30数年乗ってますけどね。
木更津のレンタル店まで車で行き、そこで妻がバイクを借りて車&バイクで出かける予定でした。
当初、別の日の予定だったのですが、天候が悪そうなので数日前にキャンセル。
その際に、話の成り行きで、次回は小型(125cc)クラスにするから50ccで一緒にという流れになりまして…。
という事で、モンキー(125cc)&クロスカブ(50cc)で房総半島プチツーリングでした。
先に書いた通り、スクーターは日常的に乗ってますが、カブ系は10年以上前に借り物に何度か乗った事があるだけ。
カブ独特のロータリーミッションの操作は、頭では分かっているのですが、果たして体が動くか?
スクーターには無いフットブレーキの咄嗟の操作も少々不安。
渋滞の為、予定より少し遅れて木更津のショップに10時到着。
手続きを終えて、バイクの説明。
カブ系の操作方法は分かるけど10年以上乗った事が無い旨を伝えると、駐車場内でちょっと乗ってみましょうという事で、スイッチオンでN確認してからエンジンスタート。
恐る恐る1速にガチャンと入れて発進、すぐに2速にして…、フットブレーキの感覚も大丈夫そうで、ショップの方からも合格をもらった(笑)
そのまま2台でショップを出て、まだちょっと不安なので近くの交通量の少ない道路で10分ほど練習してから出発!
事前に計画した通り、交通量の激しいR127を避けて、県道164(荻作君津線)~県道163(小櫃佐貫停車場線)等を経由して房総半島中央部のR465へ。
途中、道を間違えて10数キロも予定外の走行でしたが、早めに気付いて予定ルートへ。
以前からチェックしていた店で美味いラーメンなんぞを食べつつ(こちらは別記事で)、R465から県道88(富津館山線)を南下。

鴨川市に入ってしばらく行くと景色が開けて県道34号(鴨川保田線)、通称長狭街道ですね。
よくここまで走って来たなぁという感じ。

暑いくらいの気温でしたが、山間部を走っていて木々の陰になっている所を走ると、ス~っと涼しい風が流れてくる、これは車では全く気付かない事でした。
バイクならではですね。
クロスカブ、50ccと言えどもなかなか快適です。
超安全運転な妻の125ccと走るにはじゅうぶんです(笑)
但し、長い上り坂は非力ですね。
あっという間に、妻のバイクが遠くへ…。
まぁ、そんな時は焦らずのんびりと。
長狭街道を西に進んで、県道182号(上畑湊線)を北上。
通称もみじロード、車でも何度か通った事がありますが、もみじシーズンに通った事はありません。
どんなもみじっぷりなんでしょうかね??

この辺りまで走ると、ケツというか足の付け根辺りが痛くなって、度々休憩です。
再びR465へ入って、上総湊方面へ。
上総湊からはR127を北上。
ほぼ山間部を巡るルートでしたが、ここからは海岸沿い。
R127はすぐに海岸沿いから離れていくので、県道256号(新舞子海岸線)に入って大貫方面へ。
途中、東京湾観音へ寄り道して休憩。

再び県道256号を走ると、佐貫町駅前で再びR465と合流し、下洲漁港へ。
そして最後の寄り道ポイントである富津岬へ。
足の付け根の痛みはピーク(笑)
ここからゴールの木更津までは10kmくらいですが、これがまた長く感じる。
そして交通量もそこそこ多く、一番苦手な、信号で止まりそうになりながら再び走り始めるというパターン。
トップギアで走ってきて、ただ止まるだけならそのまま止まって1回踏めばNなので楽ですが、止まる寸前に再加速する時、どこまでシフトダウンしていいのか感覚的に掴めない。
不器用に操りながら、レンタルしたショップ近くまでなんとか到着。
給油してから、コンビニでアイス喰って最後の休憩(笑)
無事に無傷でバイクを返却してお疲れ様でした!

10:30発、16:30着、飯食ったり休憩したりしつつ、走行距離は120km!
50ccとしては、かなり頑張った(笑)
クロスカブ、いいね。

レンタル店:バイクサービス木更津(Honda GO BIKE RENTAL)@千葉県木更津市
レンタル車両:HONDA CC 50 / HONDA Monkey 125
走行距離:120km




コメント