sano

Rock'n Roll !!

音楽村8@WAVE101

新浦安駅前の「ショッパーズプラザ新浦安」の核店舗だったダイエーがイオンになったのが3年ほど前。その後も「ショッパーズプラザ新浦安」という名は残っていたはずで、ショッパーズプラザの中にスーパーのイオンとその他専門店が入っているという認識だった...
エスニック料理-千葉

ダルバート@サンサール(千葉県市川市(本八幡))

ネパール料理の人気店「サンサール」へ。 こういう店へ行くと、無条件にいわゆるカレーとナンみたいなものを選んでしまうのですが、初めてダルバートを注文。簡単に言えばネパール風日替りワンプレート定食みたいな感じでしょうか(笑)それぞれの料理に何が...
思い出

サイゼリヤ1号店

80年代初頭、高校生のときに初めてサイゼリヤという店に行った。津田沼駅近くのビルの2階にあったちょっと薄暗い店。当時のサイゼリヤはどこも薄暗かった(笑)まだ、県内に数店しか無かった頃。小岩辺りにもあったかな??高校卒業直後くらいに、高校の最...
cooking

麻辣香鍋調料

横浜中華街の、中華食材を扱う店で見つけて買ったもの。字面からして好きそうな感じで、鍋っぽいものに使うみたいだけど、よく分からない。買う時に店員さん(現地の方・日本語少しだけ)に、何にどうやって使うのか聞いたけど、チャーハンになんとかかんとか...
Rock'n Roll !!

Gruv Gear GigBlade 2

以前から買おうか買うまいか迷っていたベース用ケース、思い切ってクリックしてしまいました。本当は実物を手にしてから決めようと思ってたのですが、店頭になかなか無くて…。オーソドックスなベースしか持ってないので、収納具合は気にしてませんでしたが、...
飯-東京

初豊洲 鳥めし@鳥藤(豊洲市場)

築地市場が豊洲へ移転して1年半、そろそろ見物客も減って落ち着いてるだろうと読んで、土曜日に昼飯喰いがてら行ってみた。京葉線で新木場駅へ、そこから有楽町線に乗り換えて、豊洲駅でゆりかもめに乗り換えて、豊洲市場の最寄り駅である市場前駅で下車。実...
日常

レッドブル・エアレース

2015年から千葉でも開催されていたエアレース、開催以来浦安の護岸を滑走路として使用していましたが、今年は浦安以外の場所というのは既に各所でアナウンスされていた。残念だけど、諸々の問題があるのでしょうがない。とても身近に感じていたエアレース...
cooking

RAGU

近頃、店頭であまり見かけなかったRAGUチーズ。通販なら簡単に手に入るけど、送料を考えるとね…。たまたま買い物に行ったスーパーにありました!最も濃厚な「ダブルチェダー」は無かったけど、これでじゅうぶん!チェダー、パルメザン、ロマーノ、アシア...
cooking

牛脂

自宅でステーキ(牛)なんてそんなに頻繁に食べるものでは無いので、いつも忘れてしまう。さて焼こう!という時に気付く。牛脂!!年間にどれだけ自宅でステーキを焼いているのか考えた事もないけど、少なくとも過去1年以上は牛脂を忘れていたと思う。今回は...
酒-自宅

2019年最強コンビ

最近、気付けばこの組合せで飲む事が多い。「本格辛口」の強炭酸の喉越しは最高。ビールは喉で飲む!とは正にこれ。本物のビールじゃないけど(笑)高純度ウォッカ使用「99.99」のキレっキレなドライっぷりは最高。甘くないだけじゃないドライ感は爽快。...