sano

ツーリング飯

濃口中華そば@らーめん八幡屋(千葉県市原市)

先日のほぼノープランでのツーリング途中、遅めの昼飯で入ったのが市原市内の「らーめん八幡屋」。R357から茂原街道に入り、そろそろ昼飯をと思って走るもなかなかそそられる店が無く、この辺りで入らないと店が無いエリアに入るのでは??と思っていたと...
バイクツーリング

ツーリング(2023 #7)市川市⇔九十九里(一宮町〜白子町)

単発の夏休み、市川市内の行きつけのショップでレンタルしてのツーリングでした。当初は茨城方面を計画していたのですが、ここ数日の局地的な激しいにわか雨の動きを見ていると、東京湾沿岸と、その真北の方向に激しい雨が降る傾向みたいで、計画していたエリ...
飯-栃木

餃子@うつのみや幸楽(栃木県宇都宮市)

群馬のコテージからの帰路は、ちょっと遠回りして前橋・高崎方面を経由して帰るルートと、足利~佐野を経由して帰るルート、日光方面へ抜けて宇都宮経由で帰るルートという3パターンからの選択。もちろん昼飯ありきで、簡単に考えれば、高崎パスタ・佐野ラー...
飯-群馬

ソースカツ丼セット@藤屋本店(群馬県桐生市)

毎年桐生市経由でコテージへ行くのですが、たまにはド名物な物を食べようと、ソースカツ丼とひもかわの両方を一度に楽しめる人気店へ。桐生市内にある「藤屋本店」です。平日だったけど念のために開店時刻の10分前に到着。すると、店頭の駐車スペースは残り...
Outdoor

2023夏休み

毎年訪れていた群馬県の山奥にあるコテージ。昨年の夏休みは祖父母、叔母、従弟の墓参りを兼ねて秋田へ行ったので、2年ぶりになります。今年から次女が社会人になったのを期に、4人揃っての宿泊はスケジュール的にも厳しいかな?と思って全く予定していなか...
飯-その他

謎のドレッシング

冷蔵庫を開けると、「謎のドレッシング」という謎のドレッシングが目についた。謎のドレッシングって何??と思ったけど、インド料理屋のサラダにかかってくるやつね。あれはね、「謎のドレッシング」じゃなくて「あのドレッシング」なんだよ(笑)謎でも何で...
trip

鹿島神宮

先日の連休、鹿島神宮を参拝してきました。まぁ、御朱印目的なんですけどね。最初の御朱印帳を購入して、かれこれ8年。信心深さとかそういう事ではなくて、スタンプ集め的な感覚かも。バイクでツーリングに行くようになってからは、経由地に神社を入れる事も...
take out

水郷どり丸ごと一本(水郷のとりやさん 須田本店(千葉県香取市))

美味しい親子丼を食べた千葉県香取市の「須田本店」ですが、イートインの親子丼以上にそそられるのが、鶏肉を使った各種総菜。鶏を味わうならシンプルに焼鳥。そしていろんな部位を食べたいので迷うわけですが、これは迷わなくていいね。「水郷どり丸ごと一本...
飯-千葉

水郷どり親子丼 + チキンメンチカツ@水郷のとりやさん 須田本店(千葉県香取市)

千葉県香取市、JR成田線小見川駅が最寄りですぐ近くには茨城県との県境を流れる利根川。チーバくんで例えると頭頂部辺りかな??鶏肉専門店「水郷のとりやさん 須田本店」は、地元のブランド鶏やそれらを使った総菜を買える店なのですが、イートインコーナ...
インスタント・レトルト・冷食

天下一品こってり咖喱

食べてびっくり!天下一品のこってりスープ味のカレーだそうな。煮卵・チャーシュー・メンマなど、自由にトッピングをお楽しみくださいだそうな。天下一品、いわゆる「天一」は何度も食べていますが、それほど好きな部類ではないかもしれない。「こってり」系...