飯-千葉

ラーメン-千葉

ボウボウラーメン黒@ボウボウラーメン とみ(千葉県富里市)

名前だけがずっと気になっていた店(笑)千葉県内に何店舗があるみたいですね。どうりで、どこに店があったか思い出そうとした時に、頭の中にあちこち候補があったわけだ。先日出かけた折に偶然通り掛かった富里市内の「ボウボウラーメン」でボウボウラーメン...
飯-千葉

春一番丼@タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店

春の訪れなのに暗いニュースばかりなので、春っぽいものはあるかなぁ〜とタカマル鮮魚店へ。手書きの日替わりメニューを見ると、あるじゃないですか、春一番丼。春一番って、気候的にはまだ冬だよなぁ、なんて思いましたが春一番丼で即決!アカエビがそびえ立...
飯-千葉

地魚5貫にぎり+ネギトロ巻き@お魚倶楽部はま(千葉県柏市)

海無し市の柏で、美味しくて珍しいネタの寿司ランチでした。噂に聞いた地魚握りを求めて、とある大きな施設の中にある「お魚倶楽部 はま」なる店へ。施設の入口には守衛さんが居ますが、食事で来た旨を伝えればオーケー。守衛さんに断って食事なんて、地方卸...
ラーメン-千葉

比内地鶏の煮干らぁめん@麺のマルタイ(千葉県木更津市)

木更津へは何度となく行ってますが、アサリの街なのでラーメンの事なんて全く気にしていなかった。しかも、ラーメンよりもオリジナルオイルの数々に牽かれて行った(笑)木更津市内にある「麺のマルタイ」。本来、これらのオイルは混ぜそばメニューに使うもの...
ラーメン-千葉

麻婆麺@ししょう(千葉県柏市(柏の葉キャンパス))

昨年オープン以来気になっていた麻婆麺の店へようやく行けた。何に惹かれたかって、麻婆麺がメインの店らしいですから。麻婆麺と言えば、中華料理屋さんの麺類メニューの中に、広東麺やら五目麺やらそんな中に隠れてひっそりと存在するメニューじゃないですか...
飯-千葉

カジメ

南房総の帰路は、保田漁港の「ばんや」へ。新しく増築された側が昨年の台風で大きな被害を受けたのはテレビを通じて知っていましたが、まだまだ復旧中だったんですね。この街周辺も未だにブルーシートで覆われた建物も多く、被害の甚大さを再認識しました。と...
ラーメン-千葉

猪らーめん@村越屋(千葉県市川市)

何年か前に信号待ちの車窓から見えた「猪らーめん」の文字がずっと記憶にあった、市川市内の古き良き佇まいな中華屋さん。その後も何度か通りかかるも「猪らーめん」の文字は見当たらなかったのですが、どうやら冬限定みたいです。という事は、狩猟解禁期間だ...
ラーメン-千葉

中華ソバ@赤坂味一(千葉県船橋市)

永福町系大勝軒の流れを汲む船橋の名店「赤坂味一」へ。かなり久しぶり、1年近く行ってなかっただろうか??ほぼ満席で相変わらずの人気っぷりだけど、店内の空気の煮干しっぷりはかなりノーマルに感じた。自分の鼻が煮干し慣れしただけだろうか(笑)こちら...
ラーメン-千葉

塩らあめん@葫(千葉県市川市(行徳))

行徳の人気店「葫」へ。確か2000年頃にオープンだったと思うけど、当時はよく行ってましたが、人気が出るにつれて待ち時間が長くなり、待つのが嫌いなわたくしは足が遠のいた(笑)最後に行った頃は、会計の時に子供がお菓子をもらうような年だったから、...
ラーメン-千葉

ラーメン+替玉@一蘭柏店(千葉県柏市)

とんこつラーメンの有名店「一蘭」、日本全国どころか今や世界の一蘭?!そんな「一蘭」のラーメンですが、今更ながら初めて食べました。まずは店内に入ると券売機があって食券を買うわけですが、ここで価格にビックリ。基本のラーメンが890円に、替玉が2...