ラーメン-千葉 味噌ラーメン(辛め)@餃子の王将 餃子の王将某店にてランチです。2人用テーブルもカウンターも満席でしたが、6人用テーブルが空いていたので、そこへ案内された。いくらソーシャルディスタンスとは言え、6人用テーブルに1人とは…。申し訳なささと、もてなされた感でいっぱいです。麺類を... 2021.09.06 ラーメン-千葉餃子の王将
かつや 塩カツ丼@かつや(2021限定メニュー#10) かつや限定メニュー、夏の終わりはさっぱり塩カツ丼って感じでした。そう言えば、ソースとか醤油ダレのカツ丼は何度も食べてるけど、塩ダレというのは初めてだ。ネギらしきもの(これが間違いの始まり)もタップリ乗って、美味そうじゃないですか。想像するに... 2021.09.02 かつや
ラーショ ネギラーメン@ラーメンショップ本中山店(千葉県船橋市) たぶん30数年前からあったと思う、幹線道路沿いにしては目立たずひっそりと佇む「うまい ラーメンショップ うまい」、いわゆるラーショ。開け放たれた店内を車窓から何度となく見ているのですが、入るのは初めて。ラーショと言えば、赤地のテントですが、... 2021.08.31 ラーショラーメン-千葉
かつや 豚ロースタレカツと牛焼肉合い盛り丼@かつや(2021限定メニュー#9) かつや限定メニュー、今回は新潟ご当地カツ丼のタレカツと何故か牛焼肉が合い盛りになった「豚ロースタレカツと牛焼肉合い盛り丼」というそのまんまのメニュー名。玉子でとじていないカツ丼と言えば「ソースカツ丼」の方がメジャーかもしれないけど、個人的に... 2021.08.12 かつや
餃子の王将 炒飯+麻婆豆腐@餃子の王将 餃子の王将、早くもスタンプ倍押しフェアです。例年、秋頃が最初だと思ってたけど勘違い?!来年のぎょうざ倶楽部カードを効率良くゲットする為には、倍押しなので行かざるを得ない。他の物が食べたくとも、スタンプの為に行くのが餃子の王将魂。最早、メニュ... 2021.07.28 餃子の王将
かつや 鶏ガパオチキンカツ丼@かつや(2021限定メニュー#8) かつや限定メニュー、今回は鶏のガパオライスにチキンカツも同居しているというまたまた理解に苦しむ内容だけど、何となく期待出来そうだ。タイ料理チェーンのマンゴツリーと絡んでいるとの事で、ますます期待大。かつやに来るのは、約1か月ぶりです。もちろ... 2021.07.16 かつや
餃子の王将 スタミナ麻辣ソース焼そば@餃子の王将 餃子の王将、7月限定メニュー「スタミナ麻辣焼きそば」、「麻辣」の文字に弱いわたくし、簡単に釣られました。最近の餃子の王将、辛口メニューがかなり攻めた辛さです。こちらも、期待通りの辛さ。花椒もほどほどの痺れ具合。具は、野菜類とモツ。このモツが... 2021.07.09 餃子の王将
餃子の王将 2022年版ぎょうざ倶楽部カード獲得戦 2022年子の王将「ぎょうざ倶楽部」カード獲得の戦いがスタートしました。カードがあると会計から5%オフという、それほどの優遇があるわけじゃないんですけどね、これはファンとして持っているのが当たり前という物でしょうか。2021年のカード以前は... 2021.07.05 餃子の王将
ラーショ 醤油+なん骨+ネギ@ラーメンショップ 大神保店(千葉県船橋市) 船橋市の果てと言ったら怒られるでしょうか(笑)かの有名な「アンデルセン公園」の近くの不思議なラーメンショップ(いわゆるラーショ)です。屋根の上にはサンタクロース・ツタンカーメン・執事。かなりの人気店らしく、広めの駐車場もランチタイムピークに... 2021.06.17 ラーショラーメン-千葉
吉野家 牛丼@吉野家 久しぶりに牛丼を食べたけど、たぶん2~3年ぶりではないかと思う。意外だけど、ほとんど食べる機会が無かった。たまに牛丼店に入っても、牛丼以外のメニューを食べたり、吉野家の牛丼に限れば、もう何年ぶりか記憶にないくらい食べていたなかった。もちろん... 2021.06.16 吉野家