cooking 上り鰹 勝浦港水揚げの鰹が最盛期。旬の新鮮な鰹が近所のスーパーで買えるとは、流通の発達に感謝です。サッパリした味の上り鰹ですから、下手に腹側を食べるよりも、サッパリ感をとことん味わうために背側のサクを購入。ずっしりと重みがあってお得感満載のサクでし... 2019.05.21 cooking
cooking 久しぶりの塩マグロ 数年前に話題になっていた頃に某レシピサイトで見つけてたまに作ってたけど、最近はご無沙汰でした。久しぶりの塩マグロ!何せ、安いマグロしか買えないし、冷凍保存する事も多いので、我が家にとってこれは便利なレシピ。サクごと塩をすり込んでしばらく放置... 2019.05.17 cooking
飯-自宅 Johnsonville 昨年頃から「美味過ぎる」という噂をよく目にするようになった。以来、気にはしていたけど、何しろ600円近くするウィンナー。置いてある棚も、クリスマスとかにしか見ないようなところ(笑)但し、6本360gなので、グラムあたりの単価はシャウエッセン... 2019.05.16 飯-自宅
餃子の王将 祝!令和 令和という文字にはすっかり慣れたし、むしろ「祝!令和」とか「令和初」というのは既に古臭くも感じるのが不思議(笑)「祝!令和 生ビール乾杯キャンペーン」のメニューを見ながら、令和初の王将でした。令和初の「よく焼き」は、まぁまぁの仕上がり。炒飯... 2019.05.15 餃子の王将
cooking 麻婆豆腐リベンジ 麻婆豆腐が好きでよく作るのですが、なんだかんだ言っても、我々素人が作るなら市販の合わせ調味料を使うのが手軽で美味くて失敗無し。最近試して好きになったのが、花椒の痺れに期待して買ったこの商品。ひき肉の下ごしらえ用の調味料も入っていて、一般的な... 2019.05.14 cooking
ラーメン-神奈川 水煮羊肉麺@杜記(横浜中華街) 実は、連休中に2回も横浜中華街に昼飯喰いに行ってしまいました(笑)2回目は、急遽思い立って1人で。1人だと、誰にも気兼ねせずに好きな時間に好きな店で食べられるのでいいですね。1人を最大限活かすため、狭い店という条件で考えた(笑)以前から行き... 2019.05.09 ラーメン-神奈川横浜中華街
横浜中華街 上海焼きそば@萬来亭(横浜中華街) 10連休、令和初日は久しぶりに横浜中華街にてランチでした。かなり混んでいる事は覚悟していたので、ここでこれを食べる!というターゲットをはっきり決めての行動でしたが、メインの通りは身動きが難しいほどの大混雑に唖然(笑)とにかく、各店の豚まんや... 2019.05.08 横浜中華街
飯-その他 ありがとう平成 駅弁の王者「シウマイ弁当」!崎陽軒と言えば横浜、その工場は見学出来る事でも有名ですが、東京にも工場がある事は意外と知られていないのではにでしょうか?但し、見学は出来ませんが…。しかし、工場には売店が併設されていて、シウマイと弁当類ならほとん... 2019.04.30 飯-その他
飯-千葉 四川風辛味炒飯@元祥(千葉県柏市) 以前、麺類と炒飯のセットメニューを頼んだら、どちらも多めのレギュラーサイズくらいのやつが出てきてビックリした柏方面に何店舗かある中華料理店。こちら「マーボラーメンと半チャーハン」ですが、マーボラーメンは一般的な麺類よりボリュームあり。そして... 2019.04.26 飯-千葉
ラーメン-東京 らーめん + 味玉@こうかいぼう(東京都江東区(門前仲町)) 深川の名店、こうかいぼう。近くて遠い、こうかいぼう。そうなんです、距離的には近いのですが、行列が苦手なのでなかなか行けません(笑)気候的にもだいぶ温かい日が続いていたので、外で並ぶのもそれほど苦痛じゃないかな?と思いまして、先週末久しぶりに... 2019.04.24 ラーメン-東京