take out

シウマイ

東京駅で乗り換える機会が多いのですが、乗換通路にたくさん並んでいるお土産や駅弁の店をついつい覗いてしまう。中でも、崎陽軒のシウマイは何故に強力に吸い寄せられてしまうのだろうか(笑)軽くつまむつもりで15個入りのレギュラーサイズ(←勝手にこう...
飯-自宅

「アジ来る」の知らせに、嬉しさ半分、帰ったらオレが捌くのか…という思い半分(笑)帰宅すると、冷蔵庫にはビニール袋に入った新鮮な鯵、もちろんまるごとという予想通りの状態だった。いつも釣りたての魚を届けてくれるご近所さんには感謝です。早速捌いて...
飯-自宅

本美之主貝

大きさ良し、値段良しのホンビノス貝を見つけたので、久しぶりの焼きホンビノス。 一昔前は「白ハマグリ」なんて名乗って、結構なお値段のものも多く見かけたけど、安くてそこそこ美味いのがホンビノス貝。身の大きさの割りに貝殻が厚くて大きいので、いわゆ...
飯-埼玉

かき揚げ丼の店

久しぶりの山田うどん。相変わらずの山田クォリティは素晴らしい。冷たいうどんを初めて食べたけど、冷やしても山田っぷり健在なんですね。 そして山田うどんのナンバーワンと言っても過言ではない、かき揚げ丼。これ考えた人は素晴らしい。かき揚げを玉子で...
飯-千葉

いわしづくし定食@ばんや(千葉県九十九里町)

入梅イワシと申しまして、マイワシの美味しい季節です。九十九里まで旬のイワシを食べにドライブでした。九十九里といえば、マイワシよりもカタクチイワシという感じですが、そこはまぁ銚子まで行くのはちょっと遠かったので(笑)自宅から、高速使わなくても...
飯-千葉

天丼@いなか亭(千葉県船橋市)

知る人ぞ知る船橋の天ぷら店、いなか亭。おんぼろな店構えだけど、天ぷらは絶品。 基本的にはテイクアウトの店だけど、店内のイートインコーナー(笑)にて、天丼として食べられる。しかも、店頭に並んでいる天ぷらを使うのではなく、注文してから揚げてくれ...
飯-自宅

生しらす

いつも新鮮な魚をいただくご近所さんから生しらすをいただいた。これがまた、すごい量だ(笑)丼になみなみ一杯。酒のお供に生姜醤油でいただきましたが、飽きるほど食べてもほとんど減らない(笑)美味しくいただけるのは、ほぼ当日のみ。どうしたものかと考...
横浜中華街

叉焼蛋販@天龍菜館(横浜中華街)

横浜開港祭へ行った先週末、中華街で昼飯を喰って帰る事にした。 中華街へ来るのは20年ぶり?いやそれ以上かな??今の中華街は「食べ放題」が流行ってるんですかね?1680円とか1980円でオーダー式バイキングという店がとても多い気がした。そんな...
ラーメン-千葉

ルール?!

市川周辺で人気1、2位を争うであろう某人気ラーメン店を初体験。いつも並んでいるイメージがあったけど、休日の昼前に運良くすぐに着席。評判のつけ麺を味玉付きでオーダー。極太麺だから茹で時間の長さは覚悟してたけど、予想以上に待ったかも。ようやく出...
飯-千葉

炒飯(大盛)@千成亭(千葉県松戸市)

無性に「普通の」炒飯が食べたくて、ランチタイムに通りかかった店にイン。初めての店。いかにも昔ながらの街の中華屋さん的な店。小さな店なんですが、次から次へとお客さんが入れ代わり、地元の人気店みたいです。迷わずチャーハン大盛!しばらくして最初に...