2018-08

日常

毎朝、指のむくみが気になってます。普段しているリングが朝だと入り辛い。昼頃になると通常通りに戻るんですけどね。毎晩、寝る直前まで酒を呑んでいるので、夜中に必ずトイレに起きる毎日。そういう水分摂り過ぎ的な事が要因なのかなぁと思っていた。先日、...
丸亀製麺

ぶっかけうどん2杯2回目@丸亀製麺

この夏、「ぶっかけうどん」とはどんなうどんなのかを初めて知った。もう怖くない、どんなうどんが出てくるかは分かっている(笑)酷暑続きの中、さっぱりで尚且つボリュームも欲しいので丸亀製麺にてぶっかうどんの並をダブル!ただ普通に2杯食べるのでは勿...
日常

今年も咲いた

何年前か忘れたほど昔にもらって何年も放置していた後、毎日水やりするようになって2~3年?昨年に引き続いて綺麗な花が咲いた。しかし、未だこの植物の名前が分からない(笑)ユリ科の花っぽいけど…。
飯-千葉

中華ソバ@赤坂味一(千葉県船橋市)

永福町大勝軒の流れを汲む、船橋の名店「赤坂味一」。割と定期的に行っていると思い込んでいるけど、やっぱり最近ご無沙汰だった。この時以来のはずだから、またまた1年ぶりか…。と、思ったら、もう2年も経ってた(笑) 久しぶりに食べる赤坂味一のラーメ...
日常

花火

今年は、地元の花火大会が荒天中止だった。39回も見てきて初めての中止、花火のない夏は夏らしくない。と言っても、他所の花火大会に繰り出す気力と体力は無し(笑)これでガマンしよう。 小学生の頃、花火と言えば、駄菓子屋みたいな店で好きな花火を単品...
パソコン

タブレット

日常生活のいろいろな場面でタブレットPCを見る事が多くなった。未だ所持していたなかったのですが、価格もこなれてきたようだし、買い時かな??という事で…。まずはOSで悩んだ。Windows か Android か。(iosは論外)Window...
take out

鰺の押寿し

大船軒の「鰺の押寿し」、好きな駅弁の一つです。久しぶりに食べたいなぁと思っていたところに、お土産でもらった。 昔は、特に駅弁の押寿司はパサっとしてやたらと酢が効いたイメージがあって嫌いだったのですが、年齢と共に好きになってきた。久しぶりに食...
ラーメン-栃木

チャーシューメン@一乃胡(栃木県佐野市)

佐野で佐野ラーメンは当たり前過ぎてしばらくご無沙汰でした。何しろ有名店はどこも行列必須というのが佐野ラーメン離れの一因だったかも。有名店を避ければいいんでないの?という簡単な答にたどり着いたものの、ハズレくじはゴメンだし。いろいろとリサーチ...
trip

サファリパーク初体験

コテージ滞在中は、食料品の買い出しや近くの温泉に行く程度で何もせずにのんびりするのがいつもの過ごし方なんですが、今年はリクエストのあった群馬サファリパークへ行ってみた。名前だけはもちろん知っていたが群馬県のどこにあるのかは全く知らず、富岡製...
Outdoor

夏休み

毎年恒例で、群馬県の山奥のコテージに滞在してました。テント泊から年々進化して数年前からバス・トイレ・キッチン・寝室完備のコテージ泊になったのですが、今年はまたまた進化。思い切ってバーベキューコンロと決別してシンプル簡単便利な、ホットプレート...