sano

飯-東京

頂天石焼麻婆豆腐@陳家私菜(東京都品川区(五反田))

激辛麻婆豆腐で有名な「陳家私菜」へ。以前から、五反田へ行ったら食べてみたいと思っていた店ですが、いざ店の前へ着くと、隣の「なるとキッチン」の若鶏半身揚げがものすごく気になる(笑)かなり迷ったけど、予定通り陳家私菜へ。細い階段を上ると、そこは...
Rock'n Roll !!

満を持して…

開催前からウズウズして、開催直後からはどうにも止まらない状態で、それでも我慢我慢で、もう漏れそう!!って感じで(笑)、ようやく行ってきました。THE ROLLING STONES EXHIBITIONISM / ザ・ローリング・ストーンズ展...
日常

いつかはブラウン

髭剃りは、電動シェーバー派です。T字カミソリは、怖くて使えない(笑)シェーバーは自宅用と旅行等の持ち出し用に分けてますが、自宅用のシェーバーのバッテリーの充電可能容量がかなり減ってきた。バッテリーと刃を交換しようと思って取扱説明書を見ると、...
飯-埼玉

なまずの天丼セット@なかだ(埼玉県吉川市)

東京近郊でなまずが有名なのは霞ヶ浦や印旛沼という認識だったのですが、埼玉にもあるんですね。先日、所用で訪れた吉川市。駅前ロータリーには金の鯰像が…。何故になまず?!と思って検索してみたら、どうやら街をあげてのなまず推しだったんですね。ナマズ...
日常

フードマン

以前テレビで紹介されているのを見て以来、ずっと欲しかった弁当箱、フードマン。弁当箱に要望すること、まずは一段であること。容量は700〜800ml程度。そして出来るだけ薄いこと。しかし、この薄いタイプがなかなか無い。バッグ類に入れる時は必然的...
エスニック料理-東京

チキンライスと牛肉フォーセット@ハローベトナム(東京都江戸川区(西葛西))

日本のリトルインディア、西葛西。浦安からも近いので、美味しいインド料理を求めてたまに行きます。先日も、カレーを求めて西葛西へ行ったのですが、目的の店へ行く途中にベトナム料理の店を発見。なんとなく気になったけど、看板以外の情報が無いのでその場...
飯-自宅

シャウエッセンは皮が命

シャウエッセンの中身をそのまま使ったミートローフだそうな。 確かにシャウエッセンの味だ。そのまま使ってるから当たり前だけど(笑)但し、何か物足りない、いや、全然物足りない。いくら味が同じでも、「パリっ」が無いとシャウエッセン感は半減。食感っ...
飯-千葉

アジフライ定食@タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店

先日、「マグロカブト」の想定外なデカさにビックリしたタカマル鮮魚店ですが、ランチタイムに再訪。魚料理推しの店では、刺身以外の魚料理を喰うべし!の持論に従って(笑)、今回はアジフライ定食を注文。前回のマグロカブトほどのインパクトは無いものの、...
飯-その他

ハムの押寿し

大船駅を始め東海道線沿線等で売っている駅弁「鰺の押寿し」で有名な大船軒ですが、もう一つの伝統的商品が「鎌倉ハム」のボンレスハムを使用した、日本初のサンドイッチ駅弁として有名な「大船軒サンドウィッチ」。どちらも何度も買った事があるし、押寿しに...
日常

「駅から時刻表」終了

出かける前に、いつもの様に所用時間や運賃を調べようとしたら…。え〜?!3月29日でサービス終了?!かなり昔から愛用してたのに。今さら他のサイトは使いにくいなぁ…。乗換案内の乗換、何が使いやすいのだろうか…。