sano

trip

Museum Of Bad Art

バッドアートとはよく言ったもんだ(笑)ゴミ箱やリサイクルショップなどから集められたちょっと残念なアート。そんな迷作を集めたボストンの美術館、MOMAならぬMOBA(Museum Of Bad Art)のコレクションの中から110点を集めた「...
cooking

比内地鶏がやってきた

ふるさと納税とやらを初めてやってみた。生まれた場所、育った場所、よく訪れる場所、お世話になった場所、応援したくなるゆかりの自治体から探した。もちろん、返礼品も重要というのは本音(笑)控除限度額いっぱいまで使いたいのはやまやまですが、まだ仕組...
飯-千葉

北極のちょい手前

暑い時には熱いものを喰え!という先人の教えがありますが、やっぱり熱いものは寒い時に食べたいっす(笑)辛い物も同じ。真夏にヒーヒー汗だくになって食べるのは、辛い物が好きでもゴメンだ。これから益々寒くなるであろうこの時期、既に寒さに負けそうです...
飯-千葉

ピザ♪@シェーキーズ

久しぶりにシェーキーズのランチビュッフェに行って、年甲斐も無くピザを食べまくったのでした(笑)幸せだ。カロリーだの糖質だの脂質だの塩分だの、この瞬間にはそんな事は忘れたい。そしてシェーキーズと言えばポテト!!この味を知ったのは17歳の頃。以...
酒-その他

BASTARDS LAGAR

昨日記事にしたSALITOS、なかなか美味いし99円なら買い占めてやろうかと思って再び店を訪れた。すると、こっちに目を奪われてしまったのでした。 モーターヘッド・オフィシャルビール。確か1本500~600円するんじゃなかったっけ??それが、...
酒-自宅

SALITOS

酒の量販店でレジ前にずらりと並んでいた。1本350円前後するらしいんだけど、それがなんと99円!!なんでも、賞味期限が今年いっぱいなので投げ売りしているらしい。レジ待ちでこんなもの見せられたりゃ、そりゃ買っちゃうでしょう。上手いね。まんまと...
日常

断捨離~キッチン編

先月より断捨離フェア絶賛開催中の我が家ですが、最初に終えたのはキッチン。これでもかという程たくさんの不要な食器や保存容器の類が出てきた。そして、捨てるだけじゃなくて、見直しをしなければならないものも多数気付くのが断捨離の醍醐味(笑)その一つ...
スパゲティのパンチョ

ナポリタン + 目玉焼き@スパゲティのパンチョ

ナポリタンとミートソースで噂のパンチョに初めて入った。スパゲティと言えばはナポリタンかミートソースという世代ど真ん中です。ナポリタンとミートソース二本立てのメニューですが、やっぱりナポリタン推しなんですかね、共感する数々のキャッチコピーにナ...
思い出

人形供養

たくさんの人形やぬいぐるみを手放す事になった。もちろんわたくしの物ではなく娘のです(笑)その一つ一つが、娘らが小さかった頃を思い出させてくれる。中には、妻の子供時代のものや、わたしの従姉から引き継いだもの、妹から引き継いだもの、そんな古いも...
飯-千葉

ブランド豚厚切り カツ丼(上)@大島屋(千葉県千葉市)

千葉県ナンバーワンと噂に聞いていたカツ丼を食べた。カツの厚み・その日の仕入れによって各種ブランド豚使用・とにかく美味い、そんな話を複数人からリアルで聞いていた。千葉市内の住宅地にある普通の街の蕎麦屋風情な店に、お客さんが出ては入っての常にほ...