sano

Rock'n Roll !!

頑張れギブソン!

ギブソンやフェンダーが苦境に立たされてるようですね。そりゃ、21世紀にもなって、50何年モデルだのリイシューだのそういうモデルやヴィンテージの人気が絶対だという事が全てを物語っていると思う。ギブソンとかフェンダーがフルモデルチェンジして20...
日常

薄い…

近頃よく見かけるようになった薄っぺらい信号機。仮設なのかと思ってたら、最新の信号機みたいですね。いわゆる交通公園みたいなところにある、子供用疑似信号機みたいで、どうにも馴染めない(笑)信号機って、「絶対」な存在じゃないですか。こういう薄っぺ...
飯-千葉

天ぷらそばセット@たらふく(船橋市地方卸売市場)

定食でも食べようと、数年ぶりに入った船橋市中央卸売市場内の食堂。着席して壁のメニューに目をやると、最初にこれが飛び込んできた(笑) 貼り紙のすぐ下にはソース。普段、カレーにソースを入れる方は、ますます入れたくなるだろう(笑)カレーにソースを...
飯-自宅

きびなご

関東ではあまり馴染みの無い魚だし、年に複数回の旬があるのでいつ食べれば本当に美味いのかよく分からないけど、やっぱり珍しいものには手が出る。鹿児島より直送。 足の早い魚だから、産地で食べてみたいなぁ…。じゅうぶん美味かったけど、本当はもっと美...
餃子の王将

中華飯@餃子の王将

「餃子の王将」にて、初めて中華飯を食べた。いわゆる中華丼ですが、メニューでの表記は「中華飯」。もしかしたら、中華丼の類を食べたのは初めてかもしれない。給食で出た事があるかもしれないけど、記憶は定かでは無い。あの、ご飯の上にかかっている八宝菜...
日常

5円/ 1枚 ?!

たまたま立ち寄ったコンビニ(ミニストップ)にて、ふとコピー機に目をやってビックリ。コピー料金、A4までならモノクロ5円なんですね。これは驚いた。家庭用の安い複合機が普及して大抵の事は家で出来るようになったので、もう何年もコンビニのコピー機を...
ラーメン-神奈川

タンタンメン(大辛)@元祖ニュータンタンメン本舗 新丸子店 (神奈川県川崎市)

川崎の「地ラーメン」とも言える「元祖ニュータンタンメン本舗」のタンタンメン。千葉県は勝浦のタンタンメンよりもタンタンメンっぽく無いけど、川崎ではこれがタンタンメンらしい。タンタンメンっぽくないタンタンメンの2大勢力、東の勝浦、西の川崎とでも...
trip

MJ’s FES

学生時代に雑誌で知って以来のファンである みうらじゅん氏 の「MJ's FES」に行ってきた。いわゆる「みうらじゅん展」的な企画展です。 運慶展、におい展、ここ何か月かで行った展覧会はいずれも入場規制がある程の混雑っぷり、今回も混雑覚悟で行...
思い出

さよなら西武船橋店

ついに今月末で閉店ですね。昨年夏、閉店のニュースを知った後、何度も船橋駅界隈は訪れてますが、結局西武には入らなかった。近頃はどういう客層をターゲットにしていたのか分からないけど、少なくとも自分にとっては足が向かなくなってしまった。先日通りか...
cooking

おでん

久しぶりも久しぶり、今季初おでん。得意の新聞紙・バスタオル保温調理で(笑)これでじゅうぶん。保温調理鍋なんて不要!  (が、ちょっと欲しかったりする) やっぱりおでんは美味いね。おでんはオカズか否かなんて論争は不要。好きに食べればそれでいい...