sano

Rock'n Roll !!

例年、9月10月は様々な野外イベントがあるけど、台風や秋雨前線の影響も受けやすいですね。自分が関わるイベントだけでも、過去には大雨で出番直前で中止だったり、雨の中を演ったり。そして先週末、地元で開催予定の野外イベントに出演予定だったんですが...
餃子の王将

追い込み

ようやくゴールが見えてきました。餃子の王将、7月から始まった来年のぎょうざ倶楽部会員カード獲得レース。 今年は50周年記念で、500円毎に押されるスタンプがいつもの20個じゃなくて、5個コースから50個コースまでいろいろ。かなりハードル高い...
日常

Free Wi-Fi

久しぶりに地元の路線バスに乗ったら、車内フリーwi-fiサービスがあった。フリーwi-fiって、あまり利用した事が無いのですが、例えばホテルに滞在中とか、喫茶店とか、長距離移動の車中はスマートフォン以外にも、ノートPC等の利用で便利そうだけ...
飯-その他

名古屋めし

名古屋は何度か訪れているけど、いわゆる「名古屋めし」を食べたことが無い。【味噌煮込みうどん山本屋本店も出店 名古屋駅の「名古屋めし」16店舗に充実 JR東海】駅ナカで手軽にいろいろと楽しめるなら、これだけの目的で行ってもいいかなぁなんて記事...
飯-その他

復活!

かつて、居酒屋の「養老乃瀧」がランチタイムに牛丼を出していたんですが(夜は記憶に無い)、そんな養老牛丼が復活したらしい。 十数年前まであったらしいけど、もっと前に消滅していたと思ってた。オレの記憶の中で「養老牛丼」全盛は学生時代。当時、牛丼...
日常

8年

ふと気付いたら、禁煙8年です。2009年10月16日からタバコをやめました。既に、「禁煙」というよりも「卒煙」なんですが、毎年この時期が来ると、禁煙初期の辛かった時期を思い出します。まずは1日やめるだけで精一杯。3日続けばちょっと自信付くか...
trip

レキシ

運慶展に続いて、偶然ですがまたまた長女と共に。今度は武道館です。長女とは音楽的嗜好は全く違うのですが、唯一の共通点は何故か「レキシ」。チケットがとれたので行こうという事になりまして、久しぶりの武道館。わたくし実は、隠れレキシファンです。別に...
日常

新聞は時間の許す限り隅から隅まで読むけど、本を読むことがほとんど無くなった。たまに買う本と言えば、こんなのばかりだ(笑)ノーベル文学賞のニュースを見ていて、たまには本も読まなきゃな…と思った。その前に、眼鏡を新調しないと辛い今日この頃。
酒-その他

骨煎餅

なかなかサンマにお目にかかれない2017年。サンマの刺身を求めて居酒屋に行くも、売り切れ。(入荷無し?)メニューを見ながらふと目に入ったのが「秋刀魚の骨煎餅」。サンマの骨煎餅は初めてかも。刺身後の骨を冷凍ストックなのかな?しっかりと揚がって...
trip

運慶

国立博物館で開催中の「特別展 運慶」に長女と行ってきた。特に仏像が大好きというわけじゃないけど、日本史の教科書で見た事のある数々の運慶作品が一堂に集まるとなると、娘共々興味津々。前売券を持っていたけど、20分待ちの入場。何でも、午前中は1時...