飯-千葉

飯-千葉

しょうゆらーめん@なりたけ津田沼店(千葉県船橋市)

超久しぶりの「なりたけ」というか、いわゆる背脂ちゃっちゃ的なラーメンそのものが久しぶりかも。ラーメンと言えば醤油・味噌・塩の3種類しか知らなかった学生時代に、「豚骨」というものを知り衝撃を受けた。それから何年も経たない頃だったと思うけど、脂...
飯-千葉

焼きさば定食@タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店

鯖の美味しい秋。秋鯖は嫁に食わすな的に秋だから鯖を!!というわけではありませんが、メニュー写真を見たら何やら美味そうな焼鯖が出てきそうなので頼んでみた。 毎度お馴染み、お気に入りのシーフードレストラン(笑)、タカマル鮮魚店でございます。 あ...
ラーメン-千葉

純鶏白湯らーめん+馬肉めし@もののこころ(千葉県松戸市(東松戸))

昨年のオープン以来気になっていた、東松戸駅近くの店へ。車で通りかかる時に見える暖簾には「も」しか書いてないので、勝手に「も」という店名だと思っていた「もののこころ」というラーメン屋さん。何やらサイドメニューは馬肉推しだというので興味津々で入...
飯-千葉

麻婆豆腐セット@珍味苑(千葉県船橋市)

外観からしてあまりピンとくるような感じを受けなかったので、通りがかる事が多くてもずっとスルーしていた船橋市内の中華料理店。時間も無いし、どこでもいいからすぐに昼飯をという事で通りがかりに入って、これまた大して期待せずに頼んだのが麻婆豆腐。小...
飯-千葉

三番瀬の恵み ギマフライ定食@あみ富(千葉県市川市(妙典))

新行徳橋と行徳橋の間に古くからある蕎麦屋、いわゆる「街の蕎麦屋」風情のイイ感じの外観なんですが、一見さんにはちょっとハードル高そうと勝手に思っていた(笑)昔から気になっていたんだけど、何の情報も知らず躊躇してたんですが、カツ丼とかなら価格も...
ラーメン-千葉

ネギラーメン@ラーメンかいざん本店(千葉県習志野市)

創業30年くらいですかね??当時から店の存在は知っていましたが、気付けば船橋〜津田沼界隈の大人気店に。いつも並んでいて、なかなか入る機会を失いつつ30年(笑)たまたま通りかかったら1人も並んでいなかった。これは良い機会だと思い、いざ「かいざ...
ラーメン-千葉

海老そば@海老そば まるは(千葉県船橋市)

鶏とか豚とか煮干し、何か一つの出汁を極端に押し出したラーメンはいろいろ食べたけど、「海老」は初めてでした。今まで食べた海老のラーメンと言えば、こういうスタイルだけ。いや、むしろこういうラーメンを世間一般では「海老そば」と言うのが主流かと…。...
ラーメン-千葉

台湾ラーメン + カニチャーハン@吉祥(千葉県柏市)

地元の人じゃないと柏市か我孫子市かよく分からない場所(笑)派手な色の看板に食べ放題やらボリューム満点のランチセットが特徴のよく見かけるスタイルの中国料理店です。何の情報も無しにランチタイムに入ってみましたが、予想通りのメニュー構成で、それ以...
ラーメン-千葉

辛つけ麺@勢粒(千葉県市川市(行徳))

久しぶりに、お隣の街の「勢粒」へ。いわゆる油そばがイチ押しの店ですが、やっぱりラーメンはスープがあってこその料理。ちょっと妥協してもつけ麺。というのが持論です。という事で、過去何度か食べたのは、初回の油そばを除いては、ラーメンかつけ麺。ただ...
ラーメン-千葉

蔵出し醤油らーめん(まったり)+ 半本鮪丼@喜多方食堂 麺や玄(千葉県佐倉市)

千葉県は佐倉市内の出先にて「喜多方」の文字に釣られて入った店は、もちろん喜多方ラーメンの店だったのですが、やけにラーメンのバリエーションが多く、そして何故かマグロ丼推しだった。当然、オーソドックスな喜多方ラーメンを欲して入ったのですが、味噌...