飯-その他

take out

豆腐の駅 角屋豆腐店

富士吉田へ行ったついでに、久しぶりに忍野村にある角屋豆腐店、別名「豆腐の駅」へ。各種豆腐を試食させてくれる事で有名。何度も買っているので、試食なんぞしなくともその美味さはわかっております(笑)試食はパスして、今回は寄せ豆腐一択!忍野の名水で...
take out

本気のチョイス

はま寿司の握り寿司をテイクアウト。テイクアウトだと、回転寿司ならではのその場の思いつきでメニューを選んでしまう事なく、予めしっかり決められるので1皿を二人で1貫ずつのシェアもしやすい。たまにはエビ天とかから揚げはお休みして、本来の寿司らしい...
飯-その他

超麻辣担々麺@丸源ラーメン ~ 盛り付けミスによる唐辛子違い(確認済)

デカくて派手過ぎる看板は各所で目にするものの、入ったのは初めてでした。始めてなので基本メニューから選ぶつもりだったのですが、カウンター席に座って目に入ったのは期間限定メニューの担々麵。しかも麻辣担々麺なんてあるじゃないですか、いや麻辣ところ...
飯-その他

柳葉魚

本物のししゃもを久しぶりに食べた。いわゆる代用魚としてお馴染みのカペリン(カラフトシシャモ)ではない正真正銘のシシャモ。お値段、カペリンの3倍くらいだったかな??半額で売っていたので手が出た(笑)カペリンよりも少し黄色がかった感じで、見た目...
飯-その他

あさりラーメン@魁力屋

丸亀製麺の「あさりうどん」が待ちきれずに、「あさりラーメン」があるという魁力屋へ。丸亀製麺一人勝ちのあさりシーンにおいては、丸亀には敵わないのでせめて先手でという事なんでしょうか?もしそうなら、見事に釣られた一人です(笑)京都発祥の背脂コッ...
飯-その他

くらランチ

昼飯は回転寿司がいいなぁと思いつつ、このご時世にむき出しの寿司がグルグル回っているのもどうかと…。そんな時の「くら寿司」です。お口にマスク、寿司には「鮮度くん」です。さて、当然ですが刺身とか魚以外のネタから、と思っていたのですが、テーブルに...
飯-その他

麻辣バーグライス@びっくりドンキー

「麻辣」の文字を見たら食べないわけにはいきません。びっくりドンキーの前を通り掛かる度に気になっていた「麻辣バーグライス」、なんとなく味の想像はついてしまうのですが、食べなきゃ分からんという事で。あのデカ過ぎるメニュー、どうにかならないもので...
cooking

丸鶏

我が家で鶏の水炊きと言えばこれ、鶏まるごと水炊き。丸鶏がお安く手に入ったので久しぶりの水炊きです。丸鶏とネギと白菜のみ。食べる時のポン酢以外は、調味料一切無し。最低限の材料で最高に美味い。圧力鍋で下ごしらえした丸鶏と野菜を土鍋で煮るだけ。鍋...
飯-その他

チョコレートらーめん@幸楽苑

幸楽苑のラーメンが290円時代はよく食べていた。安かろう不味かろうなんてことは無く、価格以上のクォリティでしたからね。今の価格では、高いとは思わないけどお得な感じは受けないし、何しろ普通過ぎる。普通ならではの美味さはあるけど…。ならば他へ行...
cooking

クリームシチュー

先日、話題の「シュクメルリ鍋」を食べてから、むしろ普通のクリームシチュー食べたい欲が強くなった(笑)そう、いわゆる日本のクリームシチュー、給食で初体験だったクリームシチュー。カレールーはよく買って使うけど、クリームシチューのルーはあまり買う...