cooking レンジでゆで卵 自宅でも弁当でも、ゆで卵率が割と高いのです。小さいミルクパンでその都度茹でてたのですが、そのミルクパンが経年劣化で引退。新しい鍋を買おうと探していたところ、これを見つけた。ゆで卵メーカー レンジ対応 1個〜最大4個 ゆでたまご 電子レンジ ... 2024.04.19 cooking
飯-その他 フォルクスハンバーグランチ@フォルクス柏店 ステーキ系のファミレス、フォルクスに初めて入った。まずビックリしたのが、入ってすぐにがらす越しにパンを焼いているコーナーがある事。サラダバーと共にパンが食べ放題も選べる事は知っていたのですが、自家製焼き立てとは知らなかった…。ランチは米派な... 2024.04.15 飯-その他
take out アジ干物(あじ一ひもの店(静岡県伊東市)) 海近くの観光地に行くと必ずと言っていい程お土産として売られている魚の干物。特に静岡方面はド定番の名物だけど、しょっちゅう行く割には干物を買う事はほとんど無い。大抵の観光向け干物店やSAや道の駅のショップは、高くて味も普通。冷凍物も珍しくない... 2024.04.11 take out
飯-その他 謎肉放題 ご存知、謎肉なんぞと呼ばれている日清カップヌードルに入っているダイスミンチという名の肉っぽい具。その人気から、増量バージョン等がたまに発売されていましたが、ついに謎肉だけという潔い商品が出た。早速釣られて食いついてしまいました。最近はカップ... 2024.03.29 飯-その他
飯-その他 ミラノ風ドリア他いろいろ@サイゼリヤ 先日、東京ビッグサイトでのモーターサイクルショーを訪れた帰り、有明界隈は手軽に美味しい昼飯を考えても選択肢がかなり限られますね。乗換駅の新木場までエリアを広げても同じ。安いし、酒も飲めるしという事で、フロンティアビル1階のサイゼリヤへ。流石... 2024.03.27 飯-その他
飯-その他 番茄牛肉麺 + 八角なしのミニ魯肉飯@バーミヤン たまにはファミレスのランチでも…と思ってバーミヤンに入ったのですが、ちょうど「台湾展(タイワンフェア)」なるものをやっていて、ついついそちらのメニューに目移り。そそられるメニューの数々です。下調べしてなかったのでかなり悩みましたが、番茄牛肉... 2024.03.21 飯-その他
飯-その他 スーパームーン 先日、富士吉田市を訪れた際に、いつもの様にお土産代わりのローカル食品を探すべく地元のスーパーへ。山梨県を訪れる時には「オギノ」へよく寄るのですが、今回は初めて「いちやまマート」という大型店へ寄ってみた。こういう時にチェックする商品は、味噌・... 2024.03.19 飯-その他
cooking ハウスバーモントカレー カレーは度々作りますが、市販のルーを使用してアレンジするか、市販のルー不使用で作るかのどちらかです。が、たまには市販のルーを使ってそのまま作ったカレーを食べたいなぁと思い、スーパーのカレールーコーナーへ。いろいろ迷ったのですが、思い切り市販... 2024.01.15 cooking
インスタント・レトルト・冷食 明星 末廣ラーメン本舗 醤油中華そば 久しぶりにコンビニのカップ麺コーナーで目についた商品。秋田駅近くの人気店「末廣ラーメン本舗」とのコラボ商品。確か何年か前にも販売されていたはず。ついつい手に取って買ってしまった。もう9年近く前になるだろうか、秋田に住んでいた祖母が亡くなり、... 2023.12.21 インスタント・レトルト・冷食
take out 行徳弁当(アヅマ肉店(千葉県市川市)) 先日訪れた、1人暮らし時代に住んでいた行徳地区にあるラーショの近くにある肉屋さん「アヅマ肉店」。こちらの肉屋さんも当時からあったけど、肉は専らスーパーで買ってたので、行く機会は無かった。当時から弁当や総菜の扱いがあったのかは記憶にないけど、... 2023.12.20 take out