エスニック料理-千葉

ランチバイキング@インド料理マントラ(千葉県千葉市(海浜幕張))

海浜幕張駅から海へ向かって伸びる国際大通り。この道を通る度に気になっていたインド料理屋さんでランチです。海浜幕張周辺は、なかなかそそられるランチが無くて、何でもいいからとっとと食べられればそれで良し!と考えるのですが、今回はちょっと期待。店...
飯-千葉

マーボー豆腐定食@菜福桜(千葉県市川市(本八幡))

久しぶりの本八幡駅前です。高校の最寄り駅だったので三年間通った場所ですが、店は代われど建物はほぼ当時のままなので、変わっていないと言えば変わっていない(笑)ただ、映画館のあったビルは、映画の垂れ幕が無くなって、かなり昔の印象とは違いますね。...
take out

ブリかぶと煮(魚河岸丸天 魚河岸店(静岡県沼津市))

巨大かき揚げや各種海鮮メニューで有名な沼津港の魚河岸丸天。何度も行っているのですが、実は店内で食事をするよりも、店頭で売られている魚の煮付けが美味くて大好き。店内メニューの調理で余ったカマやカブトが、煮付けや塩焼きでズラリ並んでます。マグロ...
飯-千葉

五郎さん来店~ネギレバ炒定食@いづみ亭(千葉県柏市)

先週の「孤独のグルメ」を見終えて次週予告でビックリ!柏市、ネギレバ、このワードだけで分かる。まさかの「いづみ亭」だ。こりゃ大変だ。行きつけというには程遠いが、こちら方面に来た時のランチ選択肢には必ず挙がる店。最寄り駅は柏か東我孫子辺りだろう...
飯-神奈川

あじさしみとアジフライ定食@魚料理 かご平(神奈川県小田原市)

伊豆半島ツーリングは、旅行支援の恩恵で沼津市内でゆっくり一泊して翌日の帰宅でした。沼津周辺は何度も来ているので、特に観光するでもなく、何しろ午後以降の帰宅となれば東名大渋滞は避けられないので、そのまま浦安へ帰還です。まぁ、途中で昼飯くらいは...
ツーリング飯

キンメ·エビのワンタン入り下田天然塩ラーメン@一品香(静岡県下田市)

先日の伊豆ツーリングの昼飯は、伊豆急下田駅界隈で美味そうな店を事前にリサーチ。ド定番の金目鯛も考えたけど、やっぱりラーメンだろ?!と決めたのが、こちらの店。少し離れた場所に駐車場があるので、車一台のスペースにバイク2台を駐輪させてもらって入...
take out

ハロウィン限定 黒炒飯弁当(崎陽軒)

崎陽軒の弁当、季節によっていろいろと限定物がありますが、ハロウィン限定は知らなかった。昨年までもあったのかな??黒炒飯弁当との事で、特にハロウィーンに対して思い入れは無いけど買ってみたよ。懸け紙も崎陽軒らしからぬハロウィーン仕様。そして肝心...
餃子の王将

炒飯+JSMカニ玉@餃子の王将

先日、餃子の王将にて「天津炒飯」を初めて食べたのですが、上に乗ってる玉子は別皿の方が絶対に美味いはずだ!と思ったけど、それは単なる「炒飯+カニ玉」じゃん…と思い、その場は納得した。しかし、やっぱり別皿の方が美味いはずだと思って、炒飯とカニ玉...
飯-千葉

四川風鶏肉石鍋あんかけご飯@満漢福(千葉県白井市)

中華街以外で一番好きな中華料理店かもしれない、白井市の国道16号線近くにある「満漢福」。見慣れない料理も豊富なメニューに、中国人ご夫妻(?)の丁寧な接客。ちょっと古ぼけた外観なので入るのを躊躇するかもしれないけど、その怪しさがまたイイ!店の...
ラーメン-千葉

醤油・煮干し@NOODLE SP CRAFT(千葉県市原市)

市原市内の国道16号線富津方面、内房線だと八幡宿と五井の間くらいでしょうか?派手な「珍来」の看板に隠れがちな場所にラーショの新店?!と思いきや、看板が新しくなっただけみたいですね(笑)入った事が無いので食べてみようかと思っていると、その向こ...