エスニック料理-千葉

Any Time Set(ダルバート)@ネパール料理 TUKI(千葉県船橋市)

船橋駅近くの呑み屋街にあったネパール料理店が閉店したというのを、少し前に知った。割りと本格的ネパールメニューで、日本人のお客さんをほとんど見かけない店だった。残念に思っていると、同じ場所に別のネパール料理店がオープンしたのを知って、早速ラン...
飯-千葉

炒猫耳朶(焼き猫耳麺)@以琳厨房(千葉県市川市(行徳))

東西線行徳駅から5~6分、何度か入った事のあるとんかつ屋さんがあるのですが、その右隣の隣にあるタイ料理屋さんのランチを食べようと伺いました。ふと気付いたのですが、とんかつ屋さんの左隣にあった中華料理屋さんが新しく別の中華料理屋になっている。...
餃子の王将

野菜たっぷり担々麺@餃子の王将

そういえば、今月の限定メニューを食べようと思いつつ、10月も後半に。この時期の王将が「スタンプ倍押し」期間しか行かないのですが、「野菜たっぷり担々麺」狙いでランチに。メニュー写真が、一般的な担々麺とはかなり違うのでやや躊躇しましたが、餃子と...
ラーメン-東京

とんこつラーメン@とんこつラーメン博多風龍 秋葉原総本店(東京都千代田区)

お目当ての店に行くも大行列だったので、こちらに流れ着いた。何度となく食べているけど、数年以上ご無沙汰でした。ずいぶんと綺麗な店構えになっていてビックリ。そして、食券を買おうと券売機の前に立って少しだけビックリ。流石に今は500円じゃないだろ...
餃子の王将

天津炒飯@餃子の王将

天津飯の甘酢系な味付けがどうにも好きになれなくて、若い頃からずっと敬遠してきた。餡の味付けを、甘酢・塩・京風から選べる「餃子の王将」の天津飯を知ってから、食べるようになりました。とは言っても、そう頻繁にチョイスするメニューじゃないんですけど...
エスニック料理-千葉

(ライス&カリー)@LAK BOJUN & Storce(千葉県白井市)

白井市のディープな中華料理店「満漢福」に行こうと思って向かっている途中で思い出したのが、白井市のかなり辺鄙な場所にポツンと佇むスリランカ料理店。最寄り駅は北総線小室駅だと思いますが、そこから2kmくらいあるかな??以前から気になっていたので...
ツーリング飯

クレナイ(紅)LV2@らぁめん屋 うどす(千葉県東金市)

先週末のツーリングラーメンは、東金市内にて。「らぁめん屋 うどす」という店ですが、とりあえず駐車場が広くてバイクを止めやすいという条件で決めました(笑)意外と、車よりもバイクの方が駐車場的には大変なのね…。かなり個性的な店名と外観ですが、店...
cooking

タマネギとハラペーニョのアチャール

ベランダで栽培していたハラペーニョを収穫した。昨年までの赤唐辛子なら、オイルや醤油に漬け込むのですが、さてハラペーニョはどうしたものか…と考えて、真っ先に思ったのは味噌漬け。仙台で好きになったやつです。が、初めてなので仕上がりにちょっと不安...
ラーメン-千葉

とんかつラーメン@麺屋覇道軒(千葉県柏市)

以前何度か入った事のある中華料理店が、新しい店に変わっていた。以前は、中国の方が営む、昼は豊富なランチメニュー、夜はアルコールとつまみ系も充実といった感じの店だった。今回新しくなった店も、外観から察するに、同じ様な路線だけど、ややラーメン推...
take out

醤油かおる焼き鯖すし(若廣(福井県小浜市))

お土産に買ってきてもらった福井名物「鯖すし」。いくつか食べた事はありますが、醤油漬けの鯖を焼いたタイプは初めて。一般的な焼き鯖鮨寿司を更に香ばしくした感じで美味いね。大葉とガリが良いアクセントになってます。鯖すし、焼き鯖すしと共に、食べ比べ...