cooking

モツ煮@自宅

良さげな豚モツが売っていたので、久しぶりのモツ煮です。豚モツ使うならテッポウ(直腸)が一番好き。我が家の近所だと、シロ(大腸・小腸)はいつでも売ってるのですが、テッポウはたまに見かける程度。いろいろな部位を煮込むのも美味いのですが、テッポウ...
ラーメン-千葉

ネギチャーシューメン@ラーメン勝屋(千葉県八千代市)

R16内回り、船橋市との市境に近い八千代市。以前は確か二郎系だった派手な店が、ラーショになった?!昼飯の為に別の店に向かっていたのですが、ラーショの新店ならば迷うことなくこちらへ!と、駐車場に車を入れると、ちょっと違う?いや、全然違う。ラー...
飯-千葉

爆弾キングランチ@フライングガーデン 柏の葉店(千葉県柏市)

北関東でよく見かける「フライングガーデン」というハンバーグ系ファミレス、千葉や埼玉にもポツポツとあって特に気にしてなかったのですが、柏市内の店へ入ってみた。もちろん、ペイペイ20%還元に釣られて(笑)同じくハンバーグ系ファミレス「ビッグボー...
飯-その他

南蛮味噌

この夏に行った秋田からの帰りに初体験だった仙台の牛たん定食ですが、一口目に食べたのが唐辛子の味噌漬け、いわゆる南蛮味噌でした。実は、牛タンの切れ端かと思って、そのまま一口で食べてしまい、味わうとか、そもそもどのタイミングで食べるかも分からず...
かつや

カツ煮冷やしそば(2022限定メニュー#6)@かつや

玉子とじのカツ、蕎麦、ご飯、この組合せが美味くないわけがない!かつやの限定メニュー「カツ煮冷やしそば」。かつやで蕎麦!?とか、そんな事は気にせずかつやへGO!!でした。早速オーダーしつつ、メニューを見てちょっとビックリ。ボリューム的にはカツ...
ラーメン-千葉

辛辛らーめん(辛醤油)@けや木(千葉県柏市)

ただただ辛いラーメンが食べたいなぁと思って出先近くで検索してヒットした店です。柏市内のR16外回り沿いですが、内回りからはほぼ見えないですね。という事で、近くは何度も通っているはずなに、この店は知りませんでした。駐車場があり、店頭に案内が出...
餃子の王将

辛い!冷し中華(2022 #2)@餃子の王将

夏の終わりに、今年ラストのつもりで冷し中華です。冷し中華には特に思い入れもなく、嫌いではないけど好きではないというスタンスなのですが、餃子の王将の辛いやつだけは別。卓上の「鬼辛10倍ラー油」で激辛にして食べよう!と張り切って準備。ちょっと混...
かつや

海老カツと鶏カツの合い盛り丼(2022限定メニュー#5)@かつや

かつやの合い盛り系は、もうお腹いっぱい…、と思ってたのですが、メニュー写真のタルタルソースに釣られてしまった。そしてタルタルソース以上に釣られたのが「海老」の文字。入店して早速オーダーです。豚汁と単品で千切りキャベツもね。かつやの、特に合い...
ツーリング飯

ラーメン@ラーメンショップ 玉造店(茨城県行方市)

先週の霞ヶ浦ツーリング、雨雲の動向を考慮して昼飯予定も変更でしたが、変更先は「道の駅たまつくり」近くのラーショ。第二希望のランチだったので、駐車場が広くて店も綺麗という程度の知識のみで入店です。まずは、駐車場にバイクを入れる時に目についたの...
take out

シウマイ弁当※焼き魚変更(崎陽軒)

崎陽軒の「シウマイ弁当」のオカズが一時的(8/17~8/23)に変わる!というニュースをいち早く知ったのは、たまに覗いていた崎陽軒の公式サイト。コロナ禍の影響で「鮪の漬け焼」に使う鮪を確保出来無いとの事で、その間「鮭の塩焼き」に変更との事。...