餃子の王将

辣菜麺@餃子の王将

餃子の王将で麺類を食べるのは、意外と久しぶりかもしれない。今月のフェアメニュー、その名も「辣菜麺」。字面的にも、自分の好きそうなやつに違いないので、早速オーダーです。まずはスープを一口すすってみると、どうやら味噌ベースみたいですね。後からメ...
ツーリング飯

いいとこセット@いいとこ(千葉県鴨川市)

先週末のツーリングでの昼飯は、JR安房小湊駅近くの食事処「いいとこ」にて。駅から近く、海岸沿いのR128沿いで海の目の前という、交通的にも風景的にもとても良い立地です。R128を天津方面からバイクで来たのですが、トンネルを抜けてすぐなので、...
飯-千葉

鮭ハラス焼定食@タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店

時期的に、美味しいイワシを食べたいなぁと思い、久しぶりに立ち寄ったタカマル鮮魚店。レギュラーメニューには目もくれず手書きの日替りから探すも、イワシはもちろん、他にも旬のそそられるメニューは無しでした。残念!他に行こうかと思った時に目についた...
cooking

とうもろこしご飯

今年もとうもろこしの美味しい季節がやってきました。とうもろこしと言えば、とうもろこしご飯!!誰が何と言おうととうもろこしご飯!!「米3合 / とうもろこし1本 / 酒ー大1 / 塩ー小1」これが自分にとっての黄金比です。もちろん、とうもろこ...
take out

船橋三番瀬海苔むすび(船福本店(千葉県船橋市))

船橋市民の方々にはお馴染みであろう海苔の有名店「船福」。わたくし、船橋市民ではありませんが、貴重な三番瀬の海苔とそれを使ったおにぎりでお馴染みです。通り掛かったので久しぶりに立ち寄って、海苔を購入。「船福三番瀬」という三番瀬産の海苔、それの...
餃子の王将

2023年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン

年々ハードルが高くなる「ぎょうざ倶楽部」ですが、来年のカード取得の修行が始まりました。こちらは今年の会員証昨今はメニューの値上げもあり、惹かれる景品も無く、あまり乗る気ではないのですが、なんとなくメラメラと来た感じです(笑)目標は35個かな...
ラーメン-千葉

和風冷しラーメン@喜多方ラーメン坂内 船橋店(千葉県船橋市)

青唐うま塩ラーメンなる、辛そうで美味そうなメニューがあるというので、喜多方ラーメン坂内へ来たのでした。店頭でも青唐推しですね。お~これだよ、と見ていると、お酢の効いたスープだと?そういうの、あまり好きじゃないんだ…。ここまで来て引き返すのも...
ラーメン-千葉

味噌カレーらーめん@田所商店スパイスカレー部(千葉県千葉市(海浜幕張))

免許センターへ行った帰り、海浜幕張でランチです。かなり久しぶりですが、相変わらずこの辺りは無機質な飲食店ばかりですね(笑)無難に、プレナかメッセアミューズで済まそうと、まずはメッセ・アミューズ・モールへ。外の看板を見ると「田所商店スパイスカ...
飯-千葉

ドラゴン麻婆セット@八福 船橋店(千葉県船橋市)

船橋市内の幹線道路沿いの台湾料理と称する中華屋さんです。以前入って刀削麺が美味かったので、再び来てみた。とは言っても、他のメニューも気になるので一通り拝見。よくある定食類と、お馴染みの麺+飯のセットがいろいろ。そして、唐揚げセットなるメニュ...
エスニック料理-千葉

Aセット(ダルバート)@ネパールカジャガール サンサル(千葉県松戸市(新松戸))

JR新松戸駅近く、車では何度も通り掛かっているし、近くの羊料理店にも行った事があり、このお店の存在は知ってましたが、ネパールの食材やスパイス等を扱う専門店だと思っていた。店名も「スパイスショップ サンサル」だったはず。先日通り掛かった時にメ...