Rock'n Roll !!

Rock'n Roll !!

Shinjuku Rocks!!

久しぶりの新宿でした。3月も終わろうというのにクソ寒い日でしたが、さすがのベテラン揃いのLITTLE T&Sとの共演は、クソ熱くワクワクさせてくれるものがありました。久しぶりのジョー・キッズとのセッションも、安定のジョー節ギターでこちらをグ...
Rock'n Roll !!

ヘイル!ヘイル!ロックンロール

先日の3連休2日目、運転中にラジオ番組内の速報で知ったチャック・ベリーの訃報。カーナビにセットしてあるSDカードからチャック・ベリーをランダム再生。名曲の数々をあらためて聴くと、そのどれもがロックのお手本、正に創始者だね。 全国紙にも大きく...
Rock'n Roll !!

ファビュラスギターズに初登場

2017年初のライブでした。昨年まで定期的に主催イベントを開催していたBUNGAJANが近いうちに閉店予定との事で、今年からはどこでどういうスタイルでやろうかと試行錯誤中に、たまたま出演する事になった湯島の「ファビュラスギターズ」なる酒と楽...
Rock'n Roll !!

壊れたかと思った…

昨年はしばらくプレジションベースに浮気してたけど、今年になって予想通りジャズベースに戻った(笑)このベース、コントロール部分一式交換してフロントPUとリアPUを直列接続に切り替えられる仕様にしてたんだけど、ピックアップ交換してから直列で使う...
Rock'n Roll !!

モンスターケーブル危うし

リハーサル用に使っているケーブルが逝きそう…。モンスターケーブルのベース用モデル。リハ用と言っても、ライブ用に使っているものより短いものを使い分けてるだけ。 一昨日のリハで接触不良が気になってたけど、どうやらプラグそのものにガタがきてるみた...
Rock'n Roll !!

john

あれかれ36年。今年もやってきた12月8日。中学3年のあの日。日本では12月9日だったという事は大人になってから気付いた。まだ下校前にこのニュースを知ったけど、どうやって知ったのか??実は、制服のポケットに忍ばせていたラジオのニュースからだ...
Rock'n Roll !!

BLUE & LONESOME

以来、11年ぶりのスタジオ録音オリジナルアルバム。全曲ブルースナンバーのカバーという事で、賛否両論かもしれないけど、オレは断然好きだね。枯れたブルースっていうよりも、ヘヴィなブルース。さすがストーンズ。天晴れ!!な、完全ストーンズ節。カッ~...
Rock'n Roll !!

LAST BUNGAJAN

来年のBUNGAJAN閉店に伴って、昨日の「LAZY SUNDAY ROCK SHOW」はBUNGAJANでの最後の開催。たまたま縁があって、4年前の25周年ライブを機にこの場所で演り始めた。イベントの主催というスタイルなので、正直なところ...
Rock'n Roll !!

サンマ、タマゴフライ、Rock’n Roll !

先週末は、毎年出させていただいる地元のイベント。お手軽お気軽セッションバンドな、The Boogie's Jam での出演でした。今回のメンバーは、ベース&ボーカルがわたくし、ドラムスはJACK BLUEより星くん、ギターは古くからのダチで...
Rock'n Roll !!

越谷のハイボールは濃いめ

3連休中日の日曜日、埼玉県は越谷アビーロードにてライブでした。JACK BLUE R&R SESSION と題して、通常のライブを挟んで、常連さん達ともいろいろセッション。いつもと違った楽しい夜をありがとうございました。 見に来てくれていた...