日常 ハラペーニョ ハラペーニョの花がまだまだたくさん咲きそうなんですが、最初に咲いた花の実がだいぶ大きくなってきた。普通の唐辛子は毎年栽培していたけど、ハラペーニョは今年が始めて。どれほどの大きさになるのかも分からず、収穫のタイミングが掴めない(笑)ピザのト... 2017.07.06 日常
ラーメン-千葉 チャーシューメン@こまつや(千葉県船橋市) 船橋の老舗ラーメン店「こまつや」。たまに食べたくなるこの味。懐かしい味とか、オーソドックスな味とか、いわゆる昔ながらのラーメンとは一線を画す独特な味なんだけど、どこかノスタルジーを感じるのが不思議。チャーシューメン大盛&メンマ増しで600円... 2017.07.05 ラーメン-千葉
どうでもいい事 半夏生 先日、7月2日は「半夏生」。昨年まではあまり目にしなかった「半夏生」という言葉。なんだか、突然スーパーの広告で見るようになった。自分自身は、以前「さかな検定」の参考図書で知った。西の方の農家の風習ですよね。我が家の新聞折り込みのスーパーの広... 2017.07.04 どうでもいい事
Fishing 2017開幕 2017年の浦安クロダイシーズン、とっくに開幕してるんですけどね、自分的にはようやく竿を出す事が出来たので今更ながら開幕です(笑)よくあるパターンで、昨日までは良かったんだけど…という状況で、周辺はほとんどアタリも無い状態。そんな中でひたす... 2017.07.03 Fishing
思い出 タイムカプセル 小学校の卒業式にタイムカプセルを埋めたんです。20歳になったら掘り起こそうというはずだったけど、その後何の連絡も無かった。何年か前に当時の同級生2人と会った時にこの話しをしたら、やはり掘り起こしていないという事を確認。とりあえず、当時自分だ... 2017.06.30 思い出
飯-その他 ホヤ 魚大好き、刺身大好きなわたくしですが、実は結婚する頃まではあまり好きじゃなかった事は何度か書いたと思います。その後も、イクラとウニが苦手でしたが、イクラは好きになり、あまり好きではありませんがウニも食べるようになった。標準的な寿司屋メニュー... 2017.06.29 飯-その他
take out シウマイ 東京駅で乗り換える機会が多いのですが、乗換通路にたくさん並んでいるお土産や駅弁の店をついつい覗いてしまう。中でも、崎陽軒のシウマイは何故に強力に吸い寄せられてしまうのだろうか(笑)軽くつまむつもりで15個入りのレギュラーサイズ(←勝手にこう... 2017.06.28 take out
思い出 味噌ピー いわゆるピーナッツ味噌。都内から浦安の小学校へ転校し、給食で初めて出会った。という事は、都内にずっと住んでいたら出会う機会が無かったのか??千葉全域では無いらしいが、千葉県内の多くの学校の給食で出ていたらしい。そんなピーナッツ味噌ですが、ト... 2017.06.27 思い出
飯-自宅 鰺 「アジ来る」の知らせに、嬉しさ半分、帰ったらオレが捌くのか…という思い半分(笑)帰宅すると、冷蔵庫にはビニール袋に入った新鮮な鯵、もちろんまるごとという予想通りの状態だった。いつも釣りたての魚を届けてくれるご近所さんには感謝です。早速捌いて... 2017.06.26 飯-自宅