飯-千葉 煮込定食@噂の太郎(千葉県柏市) 常磐道柏IC横の太郎。店名は「噂の太郎」なのか「太郎」なのか分からないけど、店のおっちゃんが電話に出る時に「モシモシ、太郎食堂です」と言っているのがちらりと聞こえた事がある。お食事処と看板にあるように、いわゆる大衆食堂的な店で、以前はラーメ... 2018.11.30 飯-千葉
日常 QRコード 久しぶりにヤフーオークションに何点か出品したのですが、いろいろとシステムが変わって戸惑った。慣れれば便利なのだろうけど、年齢的には新しいシステムや仕組みに瞬時に頭が追い付かない(笑)特に、配送に関して大幅に変わったのにはビックリ。何も知らず... 2018.11.29 日常
飯-その他 GYOZA CLUB 2019 今年もまんまと釣られて、要らぬ努力と要らぬ餃子まで食べまくってしまった(笑)勢いに乗って、スタンプ50個を目指していたけど、30個に到達した時に、冷静に考えると30個クリアの景品の方が欲しかったりする事に気付いた。ちょっと悔しいけど、何が悔... 2018.11.28 飯-その他
cooking 圧力鍋 20年以上使っていた圧力鍋を買い替えた。日常的に使っていたわけではないので、これだけ長く使えたけど、さすがにパッキンが痛み始めてきたので。基本的に我が家で使うのは、わたくしが酒のつまみに使うだけです(笑)安価なものから高価なものまでいろいろ... 2018.11.27 cooking
take out シュウマイ弁当(not シウマイ弁当) ファミレスのテイクアウト、電話で予約できるだけでも便利だと思ってたけど、近頃はネット予約が当たり前なのね。知らない人と電話で話すのが苦手という若い人が多くなるわけだ(笑)昼飯に、近所のバーミヤンで何か買って来ようとテイクアウト可能なメニュー... 2018.11.26 take out
ラーメン-千葉 チャーシューメン@こまつや(千葉県船橋市) 今時のラーメンに疲れた時の一杯(笑)北習志野西口大勝軒や赤坂味一とはちょっと違うタイプの船橋の老舗「こまつや」。チャーシューメン大盛550円也。どこか竹岡式を彷彿させる醤油の効いたスープとタマネギ。東京のラーメン(永福町大勝軒)をルーツとす... 2018.11.22 ラーメン-千葉
すき家 牛すき鍋定食@すき家 大手牛丼チェーン店で「牛すき鍋」を始めて5~6年経ちますかね??一度も食べた事が無かったのですが、何やら美味そうなので初挑戦(笑)特に他チェーンと比較する事もなく、ちょうどランチタイムにたまたま通りかかった「すき家」で「牛すき鍋定食」を注文... 2018.11.21 すき家
その他 無線従事者免許証 ずっと探してましたが、見つからずに諦めていました。特に使う予定も無いのですが、せっかく取得した国家資格、再発行手続きをしようと調べていた矢先に発見。 昭和55年8月というと、15歳の夏、高校受験を控えた中学3年生の夏です。無線というよりも、... 2018.11.20 その他
飯-千葉 ロースカツセット@とんまる(千葉県柏市) コックさんが豚ちゃんという昭和の正しきとんかつ屋さんの看板に惹かれて入った店。なんとなく、懐かしい味というか、古き良き「街のとんかつ屋さん」的な味。何が違うのかは自分でも分からないけど、近頃の全国チェーンのそつなくこなした普通の美味しさとは... 2018.11.19 飯-千葉
どうでもいい事 2018ボジョレーヌーボー解禁 どうでもいいし、今年の出来とか言われても味の事もよく分からないけど、コンビニやスーパーでワ~っとワインが並んで、なんとなくワインっぽい食べ物が並んでてホイホイ釣られて買ってきて家で呑む。誰かに迷惑かけるわけでもなく、食べ物が無駄になるわけで... 2018.11.16 どうでもいい事