sano

Fishing

日本さかな検定

今年は予定が合いそうだったので数年ぶりに出願していた「日本さかな検定」。現在2級認定者ですが、以前1級取得に1問足らずという悔し過ぎる失敗をしまして、今回は再チャレンジ!割と早い時期から対策をたてていたし、まさか6月までコロナの影響は無いだ...
ラーメン-千葉

特製からとん(2辛)@麺屋武士道 船橋店(千葉県船橋市)

昔から辛いものは好きですが、ラーメン屋で辛いメニューを頼む事はあまり無かった。それが最近目覚めたといいますか、メニューに見つけるとついつい頼んでしまいます。辛さがいろいろと選べるようで、それぞれちょっとユーモアを交えた説明付き。まぁ、冗談半...
日常

弁当箱

外出しない時は弁当持参が多いのですが、近頃はますます弁当率が高くなってきました。一番気に入ってる弁当箱はこちらの「FOOD MAN」という薄型タイプ。薄型弁当箱 フードマン 800 ネイビー【3点同時購入プレゼント対象】各コーナー独立してパ...
インスタント・レトルト・冷食

わかめラー(メン無し)

ロングセラーのエースコックわかめラーメンの麺無し登場!!わかめ大好きなので、毎朝の味噌汁に自分だけ増量、昼飯のインスタント味噌汁にも増量、そしてカップのわかめラーメンにも増量する。時には、蓋を持ち上げるほどのワカメを入れることも(笑)麺なん...
cooking

3日物

連休ならではの料理にチャレンジ!それは、煮魚の煮汁を育てる事(笑)煮魚を作った時の汁、いつも勿体ないなぁと思ってたんです。かと言って、毎日作れるわけでもないし、冷凍する程でもないし…。これぞ連休ならではという事で、まずは1日目。マダイのあら...
酒-自宅

連休準備

明日から6日まで連休。そういえば、昨年も例年より長期の連休だったのを思い出した。昨年は新元号になる節目のおめでたい連休だったけど、今年は誰もが辛い連休です。毎年、連休だからといって大袈裟な事はやらないけど、近県にドライブがてら出かけたり、バ...
ラーショ

ネギチャーシューメン@ラーメンショップ椿 上彦川戸店(埼玉県三郷市)

夜は100%家呑みになり、昼食もテイクアウトや弁当持参が多くなり外食の機会がかなり減った。それでも外食せざるを得ない時は、ランチタイムのピークを外して行ったりと、いろいろ面倒になりましたね…。久しぶりの外食ランチは通りがかりの「ラーメンショ...
take out

わんぱく盛り(かつや)

かつやで初テイクアウト。空いてるし、席数を減らして人と人との距離をとる対策はしてあるので店内で食べても問題無いと思うけど、テイクアウト専用メニューを食べたかったのでした。その名もわんぱく盛り。もちろん年齢的にはわんぱくというには程遠いのです...
インスタント・レトルト・冷食

あんかけスパ初体験

こんな状況なので、自宅で食事する事が多くなった。買ったまま忘れられていたものも出てきたりして、ある意味良い事もある。昨年名古屋で買ってきたものの忘れられていた、あんかけスパの有名店ヨコイのソースと麺を見つけた。実は「あんかけスパゲティ」なる...
どうでもいい事

不織布

「不織布」という物の存在を知ったのはパソコンを使うようになってからかな??Windows95か98の頃。簡易的なCD入れ。PC雑誌の付録のディスクが入ってたようなやつ。以来、知らず知らずのうちに利用している物も含めたら、いろんな分野でお世話...