sano

酒-東京

酒肴新屋敷(東京都新宿区(高田馬場))

四谷の揚物番長おすすめ絶品アジフライを食べに誘ってもらい、高田馬場の「酒肴新屋敷」なるお店へ。とりあえず何も分からないまま、予約席へつき、遅刻の揚物番長が来るまではビールで乾杯。全員揃ったところで、まずはシロウオの踊り食い登場。有名だけど実...
飯-その他

柳葉魚

本物のししゃもを久しぶりに食べた。いわゆる代用魚としてお馴染みのカペリン(カラフトシシャモ)ではない正真正銘のシシャモ。お値段、カペリンの3倍くらいだったかな??半額で売っていたので手が出た(笑)カペリンよりも少し黄色がかった感じで、見た目...
ラーメン-千葉

比内地鶏の煮干らぁめん@麺のマルタイ(千葉県木更津市)

木更津へは何度となく行ってますが、アサリの街なのでラーメンの事なんて全く気にしていなかった。しかも、ラーメンよりもオリジナルオイルの数々に牽かれて行った(笑)木更津市内にある「麺のマルタイ」。本来、これらのオイルは混ぜそばメニューに使うもの...
日常

ひな祭り

ひな人形はなるべく早く片付けるというのは知ってますが、何歳になるまで飾るというのは全く意識していなかった。七五三由来で七歳までとか成人までとか結婚までとか諸説あるみたいですけど、そういう事はあまり気にしないで毎年飾ってます。クリスマスツリー...
Fishing

ウォーキングとフィッシング

近頃、夜のウォーキングの持ち物はこれ。バッグには最小限のルアーとプライヤー等。2ピースロッドはリールを付けたままロッドベルトで巻いて。水面からの距離はそれほど無いし、PE1.2号+フロロリーダー5.0号なら余程大きなサイズでなければライン持...
飯-その他

あさりラーメン@魁力屋

丸亀製麺の「あさりうどん」が待ちきれずに、「あさりラーメン」があるという魁力屋へ。丸亀製麺一人勝ちのあさりシーンにおいては、丸亀には敵わないのでせめて先手でという事なんでしょうか?もしそうなら、見事に釣られた一人です(笑)京都発祥の背脂コッ...
飯-その他

くらランチ

昼飯は回転寿司がいいなぁと思いつつ、このご時世にむき出しの寿司がグルグル回っているのもどうかと…。そんな時の「くら寿司」です。お口にマスク、寿司には「鮮度くん」です。さて、当然ですが刺身とか魚以外のネタから、と思っていたのですが、テーブルに...
ラーメン-千葉

麻婆麺@ししょう(千葉県柏市(柏の葉キャンパス))

昨年オープン以来気になっていた麻婆麺の店へようやく行けた。何に惹かれたかって、麻婆麺がメインの店らしいですから。麻婆麺と言えば、中華料理屋さんの麺類メニューの中に、広東麺やら五目麺やらそんな中に隠れてひっそりと存在するメニューじゃないですか...
飯-千葉

カジメ

南房総の帰路は、保田漁港の「ばんや」へ。新しく増築された側が昨年の台風で大きな被害を受けたのはテレビを通じて知っていましたが、まだまだ復旧中だったんですね。この街周辺も未だにブルーシートで覆われた建物も多く、被害の甚大さを再認識しました。と...
trip

春近し

毎年恒例、一足お先の春の南房総でした。呑んで喰って温泉入って、「あすけん健康度 」8点!!のワースト記録も何のその、公私ともに慌ただしい年度末前のささやかな息抜きでした。目的はただただ食べるのみ。夕食はもちろん、朝食も。むしろ、量的には朝食...