sano

日常

あすけん

以前から使っていたのですが、Google Fit との連携がうまく出来なかったり、何よりスマートフォンで管理するという事が断然PC派のわたくしとしてはどうにも使い難かった。そんなわけなので、体重こそずっと入力していたけど、食事内容は抜けてい...
ラーメン-千葉

ラーメン+替玉@一蘭柏店(千葉県柏市)

とんこつラーメンの有名店「一蘭」、日本全国どころか今や世界の一蘭?!そんな「一蘭」のラーメンですが、今更ながら初めて食べました。まずは店内に入ると券売機があって食券を買うわけですが、ここで価格にビックリ。基本のラーメンが890円に、替玉が2...
松屋 / 松のや

シュクメルリ鍋(松屋テイクアウト)

巷で話題の松屋のシュクメルリ鍋。昨年、期間も店舗も限定的に販売されていた時から気になっていたのですが、食べ損ねて残念に思っていたところ、全国展開で再び登場!早速食べようと思いつつもなかなかタイミングが合わず、休日の昼にテイクアウトでいただき...
Fishing

エリアトラウト #5 ~ 2020初釣り

今年の初釣りは、成田空港近くの管理釣り場にて、トラウトフィッシングでした。浦安の小学校に転入した時から42年来の友人と、そして生エサを使わないからこの釣りなら出来るとぬかす近頃何度か釣行した妻も同行(笑)予報に反して小雨模様の中でスタート。...
飯-東京

究極の塩だし@そば助(東京都足立区)

北千住駅からバスに乗る度に気になっていた、店頭にウルトラマンが立っている蕎麦屋さんへ。店内は想像以上にカオス(笑)何やら醤油を一切使わない塩味の汁だそうで、温・冷・つけ、と一通りあるのですが、汁を味わうには温かな?という事で温かいかき揚げそ...
日常

キャッシュレス

あっちを見てもこっちを見ても●●ペイな今日この頃なので、とりあえず何か作らねばと検討したところ、楽天なら既存のIDから手軽に作れそうなので申込開始。まずは、楽天銀行の口座開設が必要との事で各種情報を入力していくと、口座開設不可能…。ん?? ...
エスニック料理-千葉

Cランチ@アティティ(千葉県市川市(本八幡))

以前から気になっていた本八幡駅近くのインド料理屋さんへ。随分と日本語が流暢な女性がお出迎えで、席に着くなりメニューを渡してくれた。何となくですが、外国の方がやっているお店ではあまり感じる事の無い、極めて日本的なおもてなし感がある。ランチはA...
日常

マスク

マスクの季節ですが、どの商品を買っても表と裏が分かり難いものが多い。もしかして、表も裏も無いの??とりあえず、紐が付いている部分が外から見えないように内側にして着用するのが正しいと思っていたのですが、それもマスクによって違うみたいですね。こ...
餃子の王将

2020初ギョー@餃子の王将

今年初の「餃子の王将」は、昼の不動のツートップ「餃子と炒飯」。ちなみに夜のツートップが餃子とビールというのは言うまでもありません。「餃子の王将」の餃子を食べる時は、断然これです。マジックパウダーとラー油。餃子のタレなんて使いません。もちろん...
cooking

から揚げ専用

から揚げ専用の缶チューハイなんて目にしたら、ついつい買ってしまうではないですか(笑)から揚げと言えば当然鶏肉でありまして、美味しいモモ肉で作ると、そりゃもう何個でも食べられる勢いなんですが、鶏モモはアタリハズレが大きいんですよね。その点むね...