ラーメン-千葉

ラーショ

醤油+なん骨+ネギ@ラーメンショップ 大神保店(千葉県船橋市)

船橋市の果てと言ったら怒られるでしょうか(笑)かの有名な「アンデルセン公園」の近くの不思議なラーメンショップ(いわゆるラーショ)です。屋根の上にはサンタクロース・ツタンカーメン・執事。かなりの人気店らしく、広めの駐車場もランチタイムピークに...
ラーメン-千葉

木琴堂ラーメン@木琴堂(千葉県富津市)

富津市の宮醤油店の近くに予約制のラーメン店が出来たとの事で、醤油のストックも無いのでついでに行ってみた。この界隈のご当地ラーメン、いわゆる竹岡式らしい。朝一で健康診断、その後は休暇という平日。健康診断の終わる時間が読めずに、前日予約はしなか...
ラーメン-千葉

餃子の王将史上”最辛” 辛さ激増し 野菜たっぷり担々麺@餃子の王将

餃子の王将史上「最辛」という限定メニューを見かけたので、辛い物好きにとっては黙っていられません(笑)早速「餃子の王将史上"最辛" 辛さ激増し 野菜たっぷり担々麺」をオーダー。もちろん餃子もね。マジックパウダー&辣油で餃子の受け入れスタンバイ...
ラーメン-千葉

青ネギラーメン@寺田家 北柏店(千葉県柏市)

知人から「美味い」と聞いていた家系ラーメンの店ですが、「青ネギラーメン」なるものがあるのは知らなかった。たまたま近くに来たので、とりあえず喰ってみるか…程度で入店すると、券売機に「青ネギラーメン」の文字。九条ネギみたいなタイプのやつがドサっ...
ラーメン-千葉

22まくり目@魂心家

2016年のオープン間もない頃に初訪問、2回目くらいの2016年10月で初まくりだったから苦節4年半?家系ラーメンチェーン「魂心家」のまくり券証明書(スープ完飲でもらえる)ゴールの22枚到達!22杯もスープ完飲とは健康面でちょっと引くけど、...
ラーメン-千葉

うま辛ラーメン(2辛)@大勝軒てつ(千葉県柏市)

国道16号線沿い、旧沼南町辺りですかね??山岸氏のデカい看板が目立つ「大勝軒てつ」。何度か伺ってますが、久しぶりです。当たり前ですが「つけ麺」が人気の店だし、折しも夏日になる勢いの暖かさなので、迷わずつけ麺!と思ったのですが、やっぱりラーメ...
ラーメン-千葉

焼豚ワンタン麺@とら食堂 松戸分店(千葉県松戸市)

昼休みに並ぶなんて絶対に無理な行列を幾度となく見てきた店ですが、休日に近くまで来たので寄ってみた。言わずと知れた、福島は白河ラーメンの名店、とら食堂の分店になります。記名式で車で待ってられるからこその開店1時間前到着!既に何組もの名前が書か...
ラーメン-千葉

濃厚鶏白湯そば@鶏そば朱雀(千葉県船橋市(下総中山))

何年か前のオープン当初より気になっていた店へようやくイン。「鶏白湯」というワードをラーメン界で多く見かけるようになって久しいのですが、そろそろこの鶏白湯も「またおまえか」的になりつつある昨今、自分の行動範囲の中では本命店です。入店するとすぐ...
ラーメン-千葉

きりたんぽラーメン@秋田亭(松戸南部市場)

先日、比内地鶏の親子丼を食べた秋田料理の店で「きりたんぽラーメン」という気になるメニューがあったので、早速再訪問。ラーメンにきりたんぽが乗っているだけなのか、「きりたんぽ鍋」に寄せてあるのか、不安と期待が入り混じりながら待つ事10分ちょっと...
ラーメン-千葉

がばらーめん@我馬らーめん津田沼店(千葉県習志野市)

津田沼駅近くの「我馬らーめん」、以前から知っていましたが、隣の店しか入った事がなかったので、今更ながら初入店。外からはそれほど感じなかったですが、店内はちょっとどんよりした雰囲気で、客は自分1人(笑)まぁ、美味けりゃいいやという事で券売機の...