飯-その他

take out

年相応(笑)

出先の近くにあったスーパーで弁当を買ったある日の昼飯。から揚げやらハンバーグやらとんかつやら、ところ狭しと多種多様な弁当が並ぶ中、オレのチョイスは塩サバ弁当。いつの間にか、こういう地味な弁当を選ぶ年になってしまった(笑)でも、塩サバ美味いん...
cooking

レバニラ

妻の帰りが遅くなったので、急遽オレが夕飯当番になった。油通しして下ごしらえ済みのレバニラ用レバーが売ってたので、野菜と共に買ってきた。こういうレバーは便利ですね。早速、中華鍋を振ってレバニラ完成。盛り付けてテーブルに出してその場をちょっと離...
cooking

鯛のあら煮が最高に美味く出来た

我が家で「真鯛」と言えば、これ。いわゆる「あら」です(笑)煮付けか鯛飯にする事が多い。どちらも、下ごしらえや食べるのも少々手間がかかるけど、安くて美味いの代表選手。手間を惜しむ方はお金で解決できるのでその方がよろしいかと(笑)鯛飯はいつもそ...
飯-その他

大辛

これは辛くてイイ!辛さを求めるために一味唐辛子を振り過ぎると、粉っぽさが気になる事が多いけど、そんな問題もこれで解決。普通の一味唐辛子と何が違うのだろうか?と原材料名を見てみたけど「唐がらし」とだけしか記されていない。品種が違っても「唐がら...
take out

肉のマルマンはポテサラも美味かった

人は皆、お気に入りのコロッケがあるはずだ(笑)隣町、行徳の知る人ぞ知る名物コロッケ。「肉のマルマン」のコロッケ。この街に1人暮らししていた頃もお世話になっていたコロッケ。久しぶりに食べたけどやっぱり素晴らしい。この味付けにソースをかけるのは...
飯-その他

麺無し?!

リンガーハットなんて何年ぶりでしょ??久しぶりにちゃんぽんを食べた。昔はもっと野菜の盛りが良かったような…。コーンも入ってないし。イカが見当たらない?!まぁいいや。ご馳走様でした。さて、待っている間にメニューを見ていたら変わったメニューが。...
cooking

赤くないスパゲティ

高校時代、放課後によく寄り道していた喫茶店で食べたスパゲティ。定番のナポリタンとミートソースの他に、メニュー名は忘れたけどツナの入った塩味のスパゲティがあってよく食べた。何しろ、スパゲティと言えばナポリタンとミートソースしか知らない時代なの...
cooking

〆は翌日ネ

鶏の水炊きが大好きです♪我が家の鍋メニュー登場回数の内訳でダントツの1位。普通はぶつ切りの鶏肉を使うだろうけど、鶏丸ごと入れたら、これがものすごく美味かった。ローストチキンでも作ろうとストックしてあった冷凍丸鶏があったんですが、調理が面倒な...
飯-その他

スープ

明らかにスープが少ないと思うラーメンに出会す事があるけど、敢えて少なくしてるんですかね?写真じゃ上手く伝わらないけど、丼も小さい。ちなみに麺量は普通。小さい丼に、麺がギュっと入ってる感じ。スープを全て飲み干すわけじゃないので、無駄が出なくて...
飯-その他

意外と美味いのネ♪

コンビニはよく利用するけど、弁当類やパックの惣菜を買う事がほとんど無い。レンジで温めた後の残念で妙なフニャフニャ感が嫌いなの(笑)先日、遅くなった帰り道に、酒のつまみに買ったセブンインレブンの餃子。どうしても餃子が食べたくなってビールと共に...