take out

take out

アラクエ

夕飯が次女と二人だったので、手抜きで近所の回転寿司テイクアウト。ネットで注文、カード決済、便利ですね。さて、はま寿司なんですが、いわゆる100円回転寿司です。自分的には、100円回転寿司は「寿司」ではなく、あくまで「100円回転寿司」。食べ...
take out

チャーハンS(ぎょうざやさん(千葉県柏市))

かつて流山市内に「ぎょうざやさん」という名の中華料理店があって、チャーハンの盛りっぷりが、それはそれは凄いのなんのって、大盛なんて頼もうなら、半キャップのヘルメットくらいのやつが出てきました。他のメニューの盛りも凄いのですが、店名にもなって...
take out

ウインナー弁当(ローソンストア100)

ローソンストア100、いわゆる100円ローソンで凄い弁当を見つけた。(200円だけど)既に各所で話題になってたのね。「商品」として、未だかつてこれほどシンプルで潔い弁当があっただろうか??ご飯とウインナーと付け合せのスパゲティが少量。シンプ...
take out

わさびめし(セブンイレブン)

コンビニ弁当とかコンビニおにぎりってあまり買う機会が無いのですが、レジに並んでいる時に目に入ったこれは思わず即買い。たぶん、ワサビを使ったおにぎりというのは昔からあると思うけど、自分の頭の中にはそういう発想が無かった。お茶漬けにワサビを入れ...
take out

のり巻志乃多 人形町志乃多寿司總本店(東京都中央区)

日本橋人形町の甘酒横丁にある「人形町志乃多寿司」。近くまで来たので久しぶりに食べたくなった。神田志乃多寿司の方が割と有名ですが、その他の「志乃多寿司」を含めて、こちらの人形町志乃多寿司總本店からの暖簾分けらしいですね。購入したのは、もちろん...
take out

はま寿司テイクアウト

夜は近所の回転寿司で済ますか…なんて流れになる事も少なくないのですが、我が家の近所の回転寿司店は、特に休日夜の混みっぷりが凄い。しかもこのご時世、人がたくさん集まる場所といういうのは出来る限り避けたい。かと言って、テイクアウトもかなり面倒。...
take out

幕の内弁当風おかず(ファミリーマート)

コンビニ弁当はあまり好きじゃないので滅多に買わないのですが、レジ待ちで弁当コーナーの前に居た時に目に入った一品。これだよ、こういうのが欲しいんだよ。ご飯無しのおかずセット。スーパーでもコンビニでも、これを求めてるのさ。家で食べるならご飯は自...
take out

全国縦断おにぎり

今年の正月は、近所の中堅スーパーが軒並み3日まで休みで、食料調達は普段あまり利用しない駅前の大型店へ。そこで面白いおにぎりを見つけたので購入。全国各地の名物をイメージした品々。10種あったかな??その中から、全国まんべんなく8種購入。北海道...
take out

シウマイ(崎陽軒)

しょっちゅう食べてるつもりでいたけど、コロナ禍以降初めてのシウマイだったかもしれない。先日、崎陽軒のシウマイを開発したと言われる、横浜中華街「順海閣」の元祖シウマイを食べた時も感じたけど、あらためて崎陽軒のシウマイを食べると、この独特の歯応...
take out

蒙古丼(蒙古タンメン中本テイクアウト)

蒙古タンメン中本のメニューがテイクアウト可と聞いたけど、麺類テイクアウトはちょっとなぁ…と躊躇していたのですが、いやご飯ものもあるじゃないか!!と気付いて中本へ。蒙古丼ってやつですね。蒙古タンメンの具材がご飯に乗ってるやつ。店で食べる時には...