飯-東京

日本キジ モモ肉のコンフィのカッスーレ@ブラッスリー ギョラン(東京都中央区(八丁堀))

飲食店の閉店時間が早い昨今なので、結婚記念日の食事はランチにしました。手軽に美味しい物が食べられるし、料理を忘れて呑み過ぎる事もないので(笑)、そういう意味ではランチコースっていいですね。八丁堀駅から徒歩5~10分程の場所だけど、割と静かな...
ラーメン-千葉

中華そば+味玉@中華そば金ちゃん(千葉県八千代市)

千葉県内の人気店で食べてみよう!といくつかピックアップしておいた店の一つ。八千代市内の人気店「中華そば金ちゃん」。何やら山形県の人気店の暖簾分け店みたいですね。山形のラーメンと言えば、辛味噌の乗った味噌ラーメンというイメージだったのですが、...
松屋 / 松のや

オマール海老ソースのクリームカレー@松屋

近頃、街中で食べたい限定メニューを見つけた時には、先日のかつやの件で反省しまして、なるべく早く行動するようにしています(笑)松屋の前を通過した時に「オマール海老」の文字が目に飛び込んできたので、後で検索すると「オマール海老ソースのクリームカ...
cooking

春ですアサリです

昨年はなかなかお目にかかれなかった「千葉県産」のアサリが木更津市内で売っていたので購入。産地による味の違いなんて、我々素人にはよく分からないけど、千葉県産というだけでちょっと嬉しいし美味しく感じる。早速、4%の塩水でゆっくり休ませると水管を...
ラーメン-千葉

大ラーメン+やくみ@梅乃家(千葉県富津市)

千葉県三大ラーメンの1つ、竹岡式ラーメン。麺は乾麺、スープは出汁をとらずにチャーシューの煮汁を湯で割ったもの、麺茹での熱源は炭火、トッピングはボリューム満点のチャーシューとみじん切りのタマネギ。こんな変わったラーメンは、なかなか無いでしょう...
かつや

タレカツとから揚げの合い盛り丼@かつや(2021限定メニュー #4)

「かつや」の今年4品目の限定メニュー、前回の教訓を活かして今回は早めにトライ(笑)「タレカツとあら揚げの合い盛り丼」とういうメニュー名からすぐに理解出来る内容。ある意味普通過ぎる予感…。と思ったら、やっぱり普通だった(笑)良くも悪くも普通。...
cooking

久しぶりのホワイト餃子

久しぶりにホワイト餃子が食べたいなぁ、なんて思っていた矢先に次女がもらってきたという凄い偶然!以前は頻繁に購入していて、古くなったフライパンをホワイト餃子専用にしていたくらい。もう何年もご無沙汰でした。もしかしたら10年ぶりくらい??特殊な...
ラーメン-千葉

特製濃厚鶏塩そば@麺屋 音 柏店(千葉県柏市)

所用で訪れた柏駅近くをランチ探しで歩いていると、北千住の人気店を見つけた。柏にもあったのね。と言っても、北千住の店も入った事は無いのだが…。人気店らしいという情報だけでイン!券売機左上は煮干系。近頃、煮干しばかりだったのでちょっと飽きてきた...
飯-千葉

比内地鶏の親子丼@秋田亭(松戸南部市場)

特に何を食べるか決めずに訪れた、久しぶりの松戸南部市場。到着と同時に、 以前からチェックしていた秋田料理の店を思い出し、早速「秋田亭」へ。店内メニューにあった「きりたんぽラーメン」が気になるけど、以前から食べてみたかった比内地鶏の親子丼一択...
ラーメン-千葉

極N麺(醤油)@らー麺N(千葉県市川市)

市川駅からちょっと離れた住宅街にあるラーメン屋さん「らー麺N」。立地的にあまり良いとは思えない場所なんですが、ずっと気になっていた店です。近くのコインパーキングに車を入れてランチタイムの店へ。入店するとすぐに小型の券売機があり、メニュー構成...