飯-千葉

秋鮭フライ定食@タカマル鮮魚店

サンマに魚偏で1字の漢字が無い事の理由をつい最近知ったわたくしですが、それでもサンマ愛は大きいつもりです(笑)今年のサンマの不漁っぷりや高額っぷりはニュースでさんざん目の当たりにしてきましたが、そろそろ新サンマ欲も限界です。ここならもしかし...
飯-その他

特製醤油九条ネギラーメン@ラーメン魁力屋 南行徳店(千葉県市川市)

一度にこれだけの量の九条ネギを食べたのは初めてかもしれない。「九条ネギ」と表記があるから美味いと思うけど、何も知らなかったらその良さが分からないかもしれない(笑)特製醤油九条ネギラーメン、基本のラーメンとの価格差+180円、意外と高いのね。...
エスニック料理-千葉

ネパールタリセット@アジアンレストランマウンテン(千葉県浦安市)

以前書いた、浦安の端にある素晴らしく美味いホタテフライの店「トミスイ」の近く、これまたウォーキング中に見つけた気になる店があった。「アジアンレストラン マウンテン」店頭のメニューを見る限り、いわゆるインド・ネパール系なメニューに、何故かタイ...
cooking

ハゼ天@自宅

週末、江戸川放水路で釣ってキープしたハゼ200尾。釣るのも食べるのも楽しいですが、帰宅後すぐにこれだけの数を処理するのはちょっと辛い…。とは言っても、やらなきゃ美味しく食べられませんから、疲れた体に鞭打っての下処理でした(笑)排水口用のネッ...
餃子の王将

麻婆豆腐(辛め)@餃子の王将

自称餃子の王将大ファンだし、麻婆豆腐は自作や街の中華屋さんから中華街まで大好きなメニューの一つなんですが、「餃子の王将」の麻婆豆腐がどうにも好きになれなかった。何かパンチに欠けるというか、控えめ過ぎるというか、刺激が無いというか、そういう印...
cooking

粒すけ

飯は大好きだけど、米には割と無頓着なわたくしです。我が家の米の消費量は、各自弁当持参の割合にも左右されますが、大人4人で月に15〜20kg程度。もちろんそんなに高い米は買えない。専ら、スーパーの特売品の買い置き。そんな訳なので、新品種とか新...
ラーメン-千葉

胡麻らーめん@拉麺阿修羅(千葉県船橋市)

胡麻系のラーメンと聞いて連想するのがこれ。 サッポロ一番 ごま味ラーメン(5食入)【サッポロ一番】価格:527円(税込、送料別) (2020/9/28時点)楽天で購入というか、すっかり見かけなくなったのでとっくに製造販売終了かと思ってたら、...
餃子の王将

倍押しキャンペーン!!

もうとっくに始まっている「2021年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」。2021年のぎょうざ倶楽部カードゲットの為の戦いです。今年はひたすら喰って喰って喰いまくるなんて無駄な事はせずに、頭脳戦です。毎年必ずある「倍押しキャンペーン...
吉田のうどん

肉天うどん@ふもとや(山梨県富士吉田市)

4連休3日目、コロナ禍の影響もあるし、それほどでもないだろうと思って出かけたのが大間違いでした(笑)目指すは山梨県富士吉田市!もちろん目的は「吉田のうどん」。御殿場経由~山中湖経由で観光兼ねて富士吉田市へ行くつもりで、朝6時半に浦安の自宅を...
cooking

史上最低のゆで玉子

鍋で湯を沸かし、沸騰したので卵を入れた。そっと入れたつもりが、コツンと音を立てて底に当たり、殻に少しヒビが入ったようだ。よくある事。白身がちょっとはみ出るくらいでしょう。むしろ、殻が剥きやすくなる。タイマーを9分にセットして、ちょっと離れた...