飯-群馬 2019 北関東 麺紀行 1 そーきそば@南風(群馬県桐生市) 毎年のコテージ泊の初日に立ち寄るのが恒例と化した、桐生市にある沖縄料理の店「南風」。たまたま入って食べたこちらのソーキそばが気に入り、以来毎年訪れている。小麦処、麺処群馬は、沖縄そばも美味い!と思いたいところですが、まさか地元産小麦の自家製... 2019.09.04 飯-群馬
松屋 / 松のや 29日(ニクの日)~お肉どっさりグルメセット@松屋 肉と言えば牛丼を連想してしまう貧乏舌なわたくしでございます(笑)ニクの日だし時間も無かったので牛丼で済ませるかと思って松屋の前に行く。肉がどっさり?グルメセット??牛丼屋での昼飯に、ついつい930円も費やしてしまったのでした。食券を買った後... 2019.08.30 松屋 / 松のや
インスタント・レトルト・冷食 あさげ ひるげ ゆうげ 高校時代の昼食は弁当だったのですが、何故か各クラスにヤカンに入った湯が用意されていた。昔ながらのスタイルの大きなヤカン。もちろん、昼休み前から用意されているので決して熱湯ではない。その湯でカップラーメンを作った事は無いけど、おそらく無理だっ... 2019.08.29 インスタント・レトルト・冷食
飯-千葉 三番瀬の恵み ギマフライ定食@あみ富(千葉県市川市(妙典)) 新行徳橋と行徳橋の間に古くからある蕎麦屋、いわゆる「街の蕎麦屋」風情のイイ感じの外観なんですが、一見さんにはちょっとハードル高そうと勝手に思っていた(笑)昔から気になっていたんだけど、何の情報も知らず躊躇してたんですが、カツ丼とかなら価格も... 2019.08.28 飯-千葉
ラーメン-千葉 ネギラーメン@ラーメンかいざん本店(千葉県習志野市) 創業30年くらいですかね??当時から店の存在は知っていましたが、気付けば船橋〜津田沼界隈の大人気店に。いつも並んでいて、なかなか入る機会を失いつつ30年(笑)たまたま通りかかったら1人も並んでいなかった。これは良い機会だと思い、いざ「かいざ... 2019.08.23 ラーメン-千葉
飯-その他 しびれ麻辣だれ ブームに乗るのも嫌だけど、好きなので人知れずやってます、麻辣活(笑)先日、カルディで見つけたこれ、正に万能麻辣グッズとも言えそうな優れモノだった。しいて言えば、「辣」の要素が少し弱い気がするけど一味唐辛子とかラー油を足せば問題ナシ。冷奴、サ... 2019.08.22 飯-その他
ラーメン-千葉 海老そば@海老そば まるは(千葉県船橋市) 鶏とか豚とか煮干し、何か一つの出汁を極端に押し出したラーメンはいろいろ食べたけど、「海老」は初めてでした。今まで食べた海老のラーメンと言えば、こういうスタイルだけ。いや、むしろこういうラーメンを世間一般では「海老そば」と言うのが主流かと…。... 2019.08.19 ラーメン-千葉
飯-静岡 海鮮かき揚げ丼@魚河岸丸天 みなと店(静岡県沼津市) 富士宮へ墓参りのついでに駿河湾ランチでした。西へ行けば行くほど台風の影響で雨に当たる率が高くなるので、定番の沼津港へ。そして沼津港の人気ナンバーワンと言えば「魚河岸丸天」。何度も行っている店ですが、いつも行くのは観光客の少ない「富士店」。今... 2019.08.16 飯-静岡
cooking ザリフェス 夏になると毎年開催されるIKEAレストランのザリガニフェスティバル、行こうと思いつつ毎年逃してしまうのですが、今年はすっかり忘れていたにも関わらず、たまたま買い物があって来てみたら偶然ザリガニフェスだった。しかし、休日真昼間のIKEAレスト... 2019.08.14 cooking
ラーメン-東京 桂花拉麺@桂花ラーメン 新宿ふぁんてん(東京都新宿区) もちろん学生時代から有名過ぎて知ってるけど、実は一度も入ったことが無かった。食べるタイミングを逃し続けていたのでした、30数年にも渡って(笑)ラーメンに限らず、今や情報が多過ぎて、行かずとも喰わずとも映像や文字からの情報だけで味を分かってい... 2019.08.13 ラーメン-東京