ツーリング飯 ハンバーグ・コロッケ(盛合せ)@キッチン・ダダ(東京都港区) 先日の所用がてらの都内プチツーリングですが、たまたま近くだったので何年も前から行きたかった店にようやく行く事が出来ました。虎ノ門ヒルズ駅と神谷町駅のちょうど真ん中辺り、国道1号線沿いにある「キッチン・ダダ」。創業は1981年らしいです。いか... 2024.02.06 ツーリング飯飯-東京
バイクツーリング プチツーリング(浦安⇔虎ノ門界隈~豊洲) 先週末の慣らし運転プチツーリングは所用も兼ねて都内へ。虎ノ門に用事があったのですが、たまたま近くにバイク専用のコインパーキングを見つけたので、ならばバイクで。ついでにグルっと走る事に。自宅を9時半頃出発。葛西橋経由で日本橋~東京駅を経由して... 2024.02.05 バイクツーリング
ラーメン-千葉 味噌ラーメン@特製味噌ラーメン わだ商店 野田店(千葉県野田市) 国道16号線外回り、柏市に入るちょっと手前に、まだオープンしたばかりであろうド派手なラーメン店。偶然通り掛かって、何の情報も無しに駐車場にインでした。大型車もオーケーな広い駐車場を囲む様に、セブンイレブン、吉野家と共にあるのは「わだ商店」な... 2024.02.02 ラーメン-千葉飯-千葉
吉野家 牛すき鍋膳@吉野家 すっかり冬の風物詩的な、牛丼チェーン店の鍋メニュー。昨年は食べ損ねたので今年こそ!と思って来たのは吉野家。今年は、定番のオーソドックスな牛すき鍋だけみたいですね。早速注文。ご飯、漬物、生卵と共にトレイに乗って登場です。固形燃料で火の着いたコ... 2024.02.01 吉野家
飯-千葉 ロースステーキセット(レギュラー)@感動の肉と米 柏店(千葉県柏市) 昨年、柏市内の国道6号線沿いに突如として出来た店。その名も「感動の肉と米」。名古屋の焼肉チェーンから生まれたステーキ店らしいです。インパクトのある店名とデカい看板にオープン以来興味津々でしたが、タイミングが合ってランチに入ってみました。駐車... 2024.01.31 飯-千葉
バイクツーリング プチツーリング(浦安⇔手賀沼) 慣らし運転を兼ねて、ちょっとだけ遠出してみようと思ったものの、やはり寒い。気温は平年より少し高いのかな?陽が出てるので日なたでは暖かさを感じるけど、それは風が遮られる場所に限る。北西の風4~5m/s なので、体感的にはかなり寒く感じます。渋... 2024.01.30 バイクツーリング
酒 新年会@西船橋 新年って感じもしない時期ですが、高校の同期生が集まっての新年会でした。市川高校 昭和58年度卒。昭和40~41年生まれ、還暦間近。定年とか、健康とか、そんな話題がリアルな年頃です。「飲み放題」といっても、酒の量をコントロール出来るようになっ... 2024.01.29 酒
その他 ファミロッカー? オークションサイト等で荷物を発送する時は、いつも運送会社の営業所に直接持込んでます。車で5分くらいの場所だけど、手続きが簡単なので。コンビニに行くと、発券してレジに行って伝票もらって自分で貼って再びレジへ、というのが面倒で(笑)先日、荷物の... 2024.01.26 その他
松屋 / 松のや 超厚切りロースかつ定食@松のや 実は、ミルフィーユカツという物を食べた事が無い。「松のや」の前を通りかかるとこんなポスターが…。おぉ~~、いいねぇと思いながら後日やってきました。もちろん、ミルフィーユカツ狙いで。しかし、衝動的に買った食券はこちらです。「超厚切りロースかつ... 2024.01.25 松屋 / 松のや
日常 増え過ぎたカード 立て続けにカードが送られてきた。一つは、先日入会したJAFのカード。既にスマートフォンによるデジタルカードは取得済みで何ら不便は無い。物理的な部分で、カードが増える事によってむしろ不便…。もう一つはクレジットカード。入会によるメリットがいろ... 2024.01.24 日常