チェーン店

松屋 / 松のや

シュクメルリ鍋定食@松屋

あれは2020年なので4年前、衝撃的美味さで初体験したのは、ジョージア(旧呼称:グルジア)の伝統料理であるシュクメルリ。いや、本物のシュクメルリではなく、牛丼チェーンの松屋で販売された「シュクメルリ鍋」。あくまで松屋流シュクメルリだろうけど...
吉野家

牛すき鍋膳@吉野家

すっかり冬の風物詩的な、牛丼チェーン店の鍋メニュー。昨年は食べ損ねたので今年こそ!と思って来たのは吉野家。今年は、定番のオーソドックスな牛すき鍋だけみたいですね。早速注文。ご飯、漬物、生卵と共にトレイに乗って登場です。固形燃料で火の着いたコ...
松屋 / 松のや

超厚切りロースかつ定食@松のや

実は、ミルフィーユカツという物を食べた事が無い。「松のや」の前を通りかかるとこんなポスターが…。おぉ~~、いいねぇと思いながら後日やってきました。もちろん、ミルフィーユカツ狙いで。しかし、衝動的に買った食券はこちらです。「超厚切りロースかつ...
かつや

かつやのトリプルカツ丼@かつや

かつやの限定メニューとしては、久しぶりに食べてみたいと思った。「かつやのトリプルカツ丼」だそうな。トリプルカツ丼っていうくらいだから、豚・牛・鶏のカツ丼かと思ってましたが、カツ丼・牛丼・親子丼のトリプルなのね。早速注文しましたが、耳を澄ませ...
天丼てんや

新春めで鯛天丼@天丼てんや

今年の正月は、いや、今年も? カニ食ってないなぁと思っていたところで、これです(笑)天丼か…。「ちょっと豪華に」という謳い文句がいいね。もちろん釣られて入りましたよ。「ずわい蟹と海老の冬天丼」を注文しようとしたところ、もっとイイやつがあるじ...
スパゲティのパンチョ

白ナポリタン + 野菜増し@スパゲティのパンチョ

久しぶりに「ナポリタン」を食べたくなって「スパゲティのパンチョ」へ。ナポリタンを食べたくなったと言っても、いざ店へ行くとミートソースとどちらにするかとても迷うのです…。券売機の前で少々悩んで「白ナポ」というボタンに気付いた。あぁ、そう言えば...
かつや

カツカレー@かつや(年末感謝祭)

あっという間に「年末○○」な時期になってしまいましたね。そんなわけで「かつや」の祭り、「年末感謝祭」に参加してきました。たまたま「かつや」の看板を見て思い出したんですけどね(笑)半額になるとか、そんなに大袈裟なものじゃないので初めて行ってみ...
ラーショ

ネギラーメン@ラーメンショップ 宝店(千葉県市川市)

久しぶりのラーショです。浦安のお隣、市川市の行徳エリアにあるラーショ。大学卒業後、1人暮らしをしていたのがこの街で、住んでいたアパートから徒歩2~3分。今でこそ、妙典駅が出来たのでそこそこ便利だけど、当時のこの辺りは駅から遠くて家賃が安いエ...
餃子の王将

天津飯+餃子(ニンニクヌーボー)@餃子の王将

久しぶりの「餃子の王将」です。度重なる値上げ、鬼辛  の廃止で、足が遠退いてます。今年はスタンプもほとんど貯まらず、というか貯める気にならず…。しかし、ニンニクヌーボーなんて言われたら喰いたくなりますよね(笑)この夏に収穫されたニンニクが、...
松屋 / 松のや

マッサマンカレー@松屋

昨年、松屋にて期間限定で販売された「マッサマンカレー」がとても美味くて、もう一度食べたいなぁなんて思っていたら…。やはり好評だったのでしょうか??マッサマンカレーは、タイ料理屋さんでもレトルトでも食べた事がありますが、何故か松屋のマッサマン...