ラーメン-千葉 猪らーめん@村越屋(千葉県市川市) 何年か前に信号待ちの車窓から見えた「猪らーめん」の文字がずっと記憶にあった、市川市内の古き良き佇まいな中華屋さん。その後も何度か通りかかるも「猪らーめん」の文字は見当たらなかったのですが、どうやら冬限定みたいです。という事は、狩猟解禁期間だ... 2020.02.17 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 中華ソバ@赤坂味一(千葉県船橋市) 永福町系大勝軒の流れを汲む船橋の名店「赤坂味一」へ。かなり久しぶり、1年近く行ってなかっただろうか??ほぼ満席で相変わらずの人気っぷりだけど、店内の空気の煮干しっぷりはかなりノーマルに感じた。自分の鼻が煮干し慣れしただけだろうか(笑)こちら... 2020.02.06 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 塩らあめん@葫(千葉県市川市(行徳)) 行徳の人気店「葫」へ。確か2000年頃にオープンだったと思うけど、当時はよく行ってましたが、人気が出るにつれて待ち時間が長くなり、待つのが嫌いなわたくしは足が遠のいた(笑)最後に行った頃は、会計の時に子供がお菓子をもらうような年だったから、... 2020.01.29 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 ラーメン+替玉@一蘭柏店(千葉県柏市) とんこつラーメンの有名店「一蘭」、日本全国どころか今や世界の一蘭?!そんな「一蘭」のラーメンですが、今更ながら初めて食べました。まずは店内に入ると券売機があって食券を買うわけですが、ここで価格にビックリ。基本のラーメンが890円に、替玉が2... 2020.01.22 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 らー麺@煮干しらー麺カネショウ(千葉県四街道市)~2019 〆のラーメン 正月用の酒を買いに、千葉県を代表する酒蔵と言っても過言ではない「飯沼本家」へ。実家へ持っていく分も含めて720ml瓶をいくつかチョイス。帰路、ずっと行きそびれていた煮干し系ラーメンで有名な「海空土」の前を通るルートなので、今年のラーメン納め... 2019.12.30 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 ド豚骨@ド豚骨 貫(千葉県船橋市(南船橋)) ららぽーと東京ベイの近くで負けじと頑張っているビビットスクエア、その近くにある「ド豚骨 貫」なるラーメン屋さん、どれだけド豚骨なのか気になっていたので初体験。店頭に数種のメニューが掲示されていたけど、ここは迷わずド豚骨1本勝負!ちょっと小ぶ... 2019.12.27 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 ラーメン@王道家(千葉県柏市)~帰ってきた王道家 千葉県に居ながらにして、本物の横浜家系ラーメンを食べられる数少ない店「王道家」がお隣の茨城県に移転したのが2年くらい前??そんな王道家が今年の夏に、再び千葉県に戻ってきた!しかし連日大行列らしいので、行列嫌いのわたくしはしばし静観。そろそろ... 2019.12.18 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 濃厚煮干しそば@中華そば蓮(千葉県船橋市)/閉店 イイ感じの呑み屋が並ぶ舩橋仲通り商店街、この道には似合わない小綺麗なラーメン屋さんがずっと気になっていた。店頭メニューを見ると、煮干し推しらしい。あまり予備知識の無い店だったけど、写真も美味そうなので直感で入店。つけ麺推しみたいだけど、券売... 2019.12.09 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 佐野ラーメン+イモフライ@麺屋 翔稀(千葉県柏市) さのまるにイモフライに佐野ラーメンの看板。ここは佐野市か?!と思わせる佐野三点セットな看板を柏市内に見つけてからずっと気になっていた。イモフライどころか佐野ラーメンでさえも、佐野市外で食べた事は無いかも。佐野ラーメンは水が要なので、市外では... 2019.11.26 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 神豚しょう油+味玉@神豚(千葉県八千代市)/閉店 「ラーメンwalker」は出る度に買ってるんですが、巻末に付いているクーポンを使った事がない。全部切って財布にでも入れておけばいいんだけどね(笑)そこまでするほどでも??といった感じの内容だったので。ところが今回は凄いじゃないですか。「無料... 2019.11.21 ラーメン-千葉