ラーメン-千葉 ラーメン@王道家(千葉県柏市)~帰ってきた王道家 千葉県に居ながらにして、本物の横浜家系ラーメンを食べられる数少ない店「王道家」がお隣の茨城県に移転したのが2年くらい前??そんな王道家が今年の夏に、再び千葉県に戻ってきた!しかし連日大行列らしいので、行列嫌いのわたくしはしばし静観。そろそろ... 2019.12.18 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 濃厚煮干しそば@中華そば蓮(千葉県船橋市)/閉店 イイ感じの呑み屋が並ぶ舩橋仲通り商店街、この道には似合わない小綺麗なラーメン屋さんがずっと気になっていた。店頭メニューを見ると、煮干し推しらしい。あまり予備知識の無い店だったけど、写真も美味そうなので直感で入店。つけ麺推しみたいだけど、券売... 2019.12.09 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 佐野ラーメン+イモフライ@麺屋 翔稀(千葉県柏市) さのまるにイモフライに佐野ラーメンの看板。ここは佐野市か?!と思わせる佐野三点セットな看板を柏市内に見つけてからずっと気になっていた。イモフライどころか佐野ラーメンでさえも、佐野市外で食べた事は無いかも。佐野ラーメンは水が要なので、市外では... 2019.11.26 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 神豚しょう油+味玉@神豚(千葉県八千代市)/閉店 「ラーメンwalker」は出る度に買ってるんですが、巻末に付いているクーポンを使った事がない。全部切って財布にでも入れておけばいいんだけどね(笑)そこまでするほどでも??といった感じの内容だったので。ところが今回は凄いじゃないですか。「無料... 2019.11.21 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 日本ラーメン@餃子の王将 「餃子の王将」に「日本ラーメン」なるメニューがあるのは以前から知っていたけど、「餃子の王将」でラーメンという選択肢は自分の中にはほぼ無いのでスルーしていた。しかし、名前がずっと気になっていた。日本ラーメン。和風じゃなくて日本。と言っても、要... 2019.11.14 ラーメン-千葉餃子の王将
ラーメン-千葉 広東麺@餃子の王将 広東麺というものを初めて食べた。本格的な中華料理店よりも、街中の昔ながらの中華料理店で出されるイメージなんですが、どうなんでしょう??なにせ今まで広東麺を食べた事な無いどころか、食べようと思った事もなかったので…。しかも、こちら「餃子の王将... 2019.10.31 ラーメン-千葉餃子の王将
ラーメン-千葉 楽山担担面@成都担担面(千葉県松戸市) 久しぶりに入った担々麺専門店、松戸市内にある「成都担担面」。何種類もある担々麺ですが、久しぶりなので定番の楽山担担面をオーダー。辛過ぎず、マイルド過ぎず、そして各種香辛料が複雑に絡む良い香り。担々麺をそれほど頻繁に食べるわけではないのですが... 2019.10.18 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 純鶏白湯らーめん+馬肉めし@もののこころ(千葉県松戸市(東松戸)) 昨年のオープン以来気になっていた、東松戸駅近くの店へ。車で通りかかる時に見える暖簾には「も」しか書いてないので、勝手に「も」という店名だと思っていた「もののこころ」というラーメン屋さん。何やらサイドメニューは馬肉推しだというので興味津々で入... 2019.09.19 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 ネギラーメン@ラーメンかいざん本店(千葉県習志野市) 創業30年くらいですかね??当時から店の存在は知っていましたが、気付けば船橋〜津田沼界隈の大人気店に。いつも並んでいて、なかなか入る機会を失いつつ30年(笑)たまたま通りかかったら1人も並んでいなかった。これは良い機会だと思い、いざ「かいざ... 2019.08.23 ラーメン-千葉
ラーメン-千葉 海老そば@海老そば まるは(千葉県船橋市) 鶏とか豚とか煮干し、何か一つの出汁を極端に押し出したラーメンはいろいろ食べたけど、「海老」は初めてでした。今まで食べた海老のラーメンと言えば、こういうスタイルだけ。いや、むしろこういうラーメンを世間一般では「海老そば」と言うのが主流かと…。... 2019.08.19 ラーメン-千葉