飯-千葉

飯-千葉

ピザ♪@シェーキーズ

久しぶりにシェーキーズのランチビュッフェに行って、年甲斐も無くピザを食べまくったのでした(笑)幸せだ。カロリーだの糖質だの脂質だの塩分だの、この瞬間にはそんな事は忘れたい。そしてシェーキーズと言えばポテト!!この味を知ったのは17歳の頃。以...
飯-千葉

ブランド豚厚切り カツ丼(上)@大島屋(千葉県千葉市)

千葉県ナンバーワンと噂に聞いていたカツ丼を食べた。カツの厚み・その日の仕入れによって各種ブランド豚使用・とにかく美味い、そんな話を複数人からリアルで聞いていた。千葉市内の住宅地にある普通の街の蕎麦屋風情な店に、お客さんが出ては入っての常にほ...
飯-千葉

煮込定食@噂の太郎(千葉県柏市)

常磐道柏IC横の太郎。店名は「噂の太郎」なのか「太郎」なのか分からないけど、店のおっちゃんが電話に出る時に「モシモシ、太郎食堂です」と言っているのがちらりと聞こえた事がある。お食事処と看板にあるように、いわゆる大衆食堂的な店で、以前はラーメ...
ラーメン-千葉

チャーシューメン@こまつや(千葉県船橋市)

今時のラーメンに疲れた時の一杯(笑)北習志野西口大勝軒や赤坂味一とはちょっと違うタイプの船橋の老舗「こまつや」。チャーシューメン大盛550円也。どこか竹岡式を彷彿させる醤油の効いたスープとタマネギ。東京のラーメン(永福町大勝軒)をルーツとす...
飯-千葉

ロースカツセット@とんまる(千葉県柏市)

コックさんが豚ちゃんという昭和の正しきとんかつ屋さんの看板に惹かれて入った店。なんとなく、懐かしい味というか、古き良き「街のとんかつ屋さん」的な味。何が違うのかは自分でも分からないけど、近頃の全国チェーンのそつなくこなした普通の美味しさとは...
飯-千葉

サンマ料理各種@一山いけす(千葉県銚子市)

先日、美味いサンマ料理を求めて銚子まで行ってきた。候補の店はいろいろあったけど、銚子港や市街地からは少し離れた黒生港近くの「一山いけす」へ。 このシーズンならではのサンマメニューが豊富な店です。海の真ん前というロケーション、広い駐車場、広い...
飯-千葉

No Noodle? ベジタブル家系@壱角家

家系ラーメンのチェーン店にて、以前から気になっていた麺のないラーメン(ラーメンと言っていいのか?!)を食べてみた。ベジタブル家系なんてメニュー名だけど、野菜増量ラーメンと勘違いされるのか、麺は入ってませんがよろしいですか?みたいな事を確認さ...
飯-千葉

サンマ祭

始めて訪れた街で偶然見かけた居酒屋ランチの看板の「サンマ祭」に賭けてみた。そういえば、今シーズンは未だ外食でサンマを食べていない。いくら美味しいサンマを買ってきても、家庭のグリルで美味しく焼くには限界がある。たまにはプロが焼いたサンマを食べ...
ラーメン-千葉

喜多方ラーメン@坂内

船橋駅近くに知らぬ間にオープンしていた喜多方ラーメンの店を見つけたので早速吸い込まれた(笑)喜多方ラーメンを食べるのは、二十数年ぶり。会津若松市内の小さな店で食べて以来。どんな味だったのかは記憶の彼方だけど、ものすごく美味しい「ラーメン」を...
飯-千葉

中華ソバ@赤坂味一(千葉県船橋市)

永福町大勝軒の流れを汲む、船橋の名店「赤坂味一」。割と定期的に行っていると思い込んでいるけど、やっぱり最近ご無沙汰だった。この時以来のはずだから、またまた1年ぶりか…。と、思ったら、もう2年も経ってた(笑) 久しぶりに食べる赤坂味一のラーメ...