飯-千葉 旨いわし巴定食@とんでん 入梅イワシ、旬真っ只中のマイワシ、今年はスーパーでも50〜60円/1尾で売ってたりして、かなりの豊漁みたいてすね。昨年は銚子港近くまで食べに行ったにも関わらず、水揚げ無しで食べられなかった。今年はら安いし美味いしで、スーパーで買って既に飽き... 2023.07.04 飯-千葉魚料理-千葉
ラーメン-千葉 角ふじ麺@増田家西船橋店(千葉県船橋市) 西船橋駅を降りて久しぶりのお目当ての店へ行くと、タイミング悪く臨時休業…。ん〜、第2希望を全く考えてなかった。朝飯抜きの日だったので、とにかく腹が減っている。こんな時は、もう何でもいいのです。と思いながら入ったのは、家系ラーメンっぽいやつを... 2023.06.30 ラーメン-千葉飯-千葉
松屋 / 松のや ロモサルタード@松屋 コロナ禍とか、そんなの関係無しに、海外旅行なんてそうそう行けるものではない一般市民でございます。そんな私達に海外気分を正に「味」あわせてくれる松屋と松乃家は素晴らしい(笑)ジョージア大使館の方も絶賛したシュクメルリをはじめ、数々の世界の料理... 2023.06.28 松屋 / 松のや
飯-茨城 涸沼ミックス天丼@うおふね(茨城県茨城町) 茨城空港近くの百里神社に行きがてら、少し遠回りして涸沼へ。大洗海岸に近い汽水湖です。シジミやハゼの産地として有名で、当然ですがこれらを味わいに。以前、ハゼ天丼を食べたことのある湖畔の店のちょうど対岸辺りに位置する「うおふね」へ開店と同時に到... 2023.06.27 飯-茨城
飯-千葉 今年もシーズンインです ギマフライ定食@あみ富(千葉県市川市) 釣り人には厄介者ですが、初夏の風物詩、東京湾奥のギマ。市場にはほとんど流通しない美味しい魚ですが、こちら江戸川放水路行徳橋近くの蕎麦屋「あみ富」にてギマフライ定食として食べる事が出来るのを知って4年目くらいかな?当初はネット情報がほとんどな... 2023.06.22 飯-千葉魚料理-千葉
ツーリング飯 えびすらーめん(黒・乾麺)@えびす家(千葉県南房総市) やっぱりツーリング飯はラーメンに限りますね(笑)前回のツーリング飯は佐原の有名カツ丼に浮気してしまったので、今回はラーメンは外せません。時間的には南房総市辺りでの昼飯になりそうなので、まずは無難に人気店をチェック。過去のツーリング飯で「臨時... 2023.06.20 ツーリング飯ラーメン-千葉飯-千葉
take out 4色カツサンド(ミートショップ ミヤワキ(千葉県市川市)) 市川市内にある創業60年越えの肉屋さんですが、もう何年も前に店が新しくなった。その後すぐ近くに外環道が開通し、開通後はあまり通らなくなった道なので肉屋さんの事もすっかり忘れていた。カツサンドが美味い肉屋があるという話をだいぶ前から聞いていた... 2023.06.15 take out
ラーメン-千葉 ラーメン@大勝軒てつ(千葉県柏市) 山岸さん、ご無沙汰でございます。久しぶりの「大勝軒てつ」、基本のラーメン以外のものを食べようと来たのですが、券売機の前で迷った。何を食べるか迷ったのではなく、どこに何のボタンがあるのか把握出来なかった(笑)「うま辛」の文字が目に入ったので、... 2023.06.14 ラーメン-千葉飯-千葉
飯-その他 エビカマ 昔から思っていた事がある。それは、カニカマがあるのに何故にエビカマは無いのか?という事。あるかもしれないけど、お目にかかった事が無い。そんな、未だ見ぬ「エビカマ」の事なんてすっかり忘れていた昨今ですが、先日スーパーでカマボコを買う際に偶然見... 2023.06.13 飯-その他
松屋 / 松のや ごろっとチキンのトマトカレー@松屋 休日の出掛けにさくっと昼飯済まそうと、市内の松屋です。松屋って、入ってすぐに券売機のある食券制じゃないですか。メニューをいろいろ検討する余地が無いのです(笑)たぶん2~3ヶ月に1回食べる程度なので、普通の牛めし以外はよく分かっていない。とい... 2023.06.12 松屋 / 松のや