飯-千葉

魚三昧定食@卯兵衛(千葉県浦安市)

新浦安駅の東京寄り改札。本来なら飲食店が6店ですが、1店はだいぶ前に、もう2店も昨年閉店して、寂しい感じでしたが、昨年閉店した居酒屋跡に新店です。いわゆる居酒屋かと思っていたのですが、鯛めし食べ放題の付いた定食が売りのいわゆるお食事処的な店...
天丼てんや

桜海老天丼@天丼てんや

ファストフードスタイルの天丼専門店「てんや」、初体験でした。春の限定メニューらしき桜海老に釣られました。カウンターへ案内され、桜海老天丼をオーダーです。初めてなので他のレギュラーメニューは全く分からないので、待っている間に興味津々でメニュー...
take out

バーチャル九州グルメ

先日、市内のスーパーで「九州うまかもん市」と謳って九州各地のご当地商品やご当地料理が売っていた。数日間やっていたので、ついつい日替わりでいろいろ買ってしまった。初めて食べるもの、食べた事のあるもの、いろいろ買ったけど、「りゅうきゅう丼」と「...
からやま

鉄板辣子鶏からあげ定食@からやま

以前、横浜中華街で入った四川料理店のメニューで知った「辣子鶏」なるメニュー。字面からして美味そうじゃないですか。その時は別の目当てがあったのですが、機会があれば食べてみたいと思いつつ忘れていた。そんな忘れていた「辣子鶏」を思い出させてくれた...
飯-東京

上マグロと帆立フライ定食@東都グリル(東京都中央区(築地))

築地場外へ行くのは、築地市場が豊洲に移転後初めてかも?!メトロ築地駅を出て本願寺前を通り交差点へ。その先のもんぜき通りは、身動き出来ない程の人人人。6~7割は外国人旅行者な感じ。ここまで混んでるとは想定外でした。まだまだコロナ禍の影響で、そ...
take out

シウマイ弁当お弁当箱&お箸セット

崎陽軒グッズはいくつか持っいるけど、まさか?!と思えるグッズが登場した。「シウマイ弁当」デザインの弁当箱と箸のセット!!その発想そのものが有りそうで無かった。偶然にも発売日の当日に知って、すぐに通販サイトにアクセスしてみると、かなり繋がりに...
take out

エビバーガー(ロッテリア)

ロッテHDがロッテリアの全株式を「すき家」や「はま寿司」を展開するゼンショーHDに売却するという事をニュースで知った。ロッテリアがロッテとは全く関係無くなる事になるけど「ロッテリアブランドは、一定期間継続される予定」との事らしい。一定期間継...
餃子の王将

豚とろラーメン@餃子の王将(ビビット南船橋店)

餃子の王将の大ファンですが、麺類でそそられるものがあまりないけど、今回の限定メニューはそそられた。「豚とろラーメン」なる軟骨煮が乗ったラーメンらしい。豚軟骨煮は自宅でも度々作る程大好きなので早速ランチタイムに出向いてオーダーです。「豚軟骨」...
take out

彩鳳・中華弁当(羽田空港)

最初に書いておきますが、崎陽軒の大ファンです。しかし、羽田空港に行く機会があるとついつい買ってしまうのが彩鳳のシュウマイです。孤高の存在である「崎陽軒のシウマイ」に対して、こちらは王道のシュウマイ、焼売ですね。崎陽軒とは別物。という事で、シ...
take out

大東寿司(那覇空港)

那覇からの帰路は夕方初の便だったので、機内で軽く食べようと定番のポーク玉子おにぎりを搭乗ゲート近くの売店で選んでいると、寿司を見つけた。握り寿司が6貫入って「大東寿司」という品名。初めて聞く寿司だ。サワラの漬け握りで、大東諸島の郷土寿司らし...