餃子の王将

チャンポン@餃子の王将

餃子の王将、今まで関東では無かったメニュー「豚辛ラーメン」がレギュラーメニューに登場したらしいので食べに行った。メニューにもしっかり載っていたので早速オーダーしてみると、なんと休止中だそうな。理由は、タマゴを使ったメニューだからとの事で、そ...
餃子の王将

鬼辛10倍ラー油終了?!@餃子の王将

餃子の王将のテーブルから、調味料と小皿と箸が無くなり、注文の品と共に、その都度出すスタイルになった。昨今の流れから、これはしょうがないでしょう。でもね、餃子を待つ間に、自分好みのタレを調合するのも楽しみの一つなんだよ。 リクエストすれば、最...
丸亀製麺

2023 山盛りあさりうどん@丸亀製麺

今年も「あさりうどん」の季節がやってきた。日中の気温も20度近くになるという、あさりうどんが春を連れてきたと言っても過言ではないでしょう(笑)毎年微妙にメニュー名が変わるのですが、今年は「山盛りあさりうどん」だそうな。お昼ちょい前に入店して...
ラーメン-千葉

ゆずと三つ葉の炙り鶏そば@丸源ラーメン

丸源ラーメンってロードサイドでたまに見かけるのですが、あの看板の派手さにちょっとイラっとして(笑)、2~3回しか入った事がありません。とある限定メニューのデフォルトのトッピングを間違えられた事もあったりして、尚更足が遠のいてました。「ゆずと...
飯-千葉

魚三昧定食@卯兵衛(千葉県浦安市)

新浦安駅の東京寄り改札。本来なら飲食店が6店ですが、1店はだいぶ前に、もう2店も昨年閉店して、寂しい感じでしたが、昨年閉店した居酒屋跡に新店です。いわゆる居酒屋かと思っていたのですが、鯛めし食べ放題の付いた定食が売りのいわゆるお食事処的な店...
天丼てんや

桜海老天丼@天丼てんや

ファストフードスタイルの天丼専門店「てんや」、初体験でした。春の限定メニューらしき桜海老に釣られました。カウンターへ案内され、桜海老天丼をオーダーです。初めてなので他のレギュラーメニューは全く分からないので、待っている間に興味津々でメニュー...
take out

バーチャル九州グルメ

先日、市内のスーパーで「九州うまかもん市」と謳って九州各地のご当地商品やご当地料理が売っていた。数日間やっていたので、ついつい日替わりでいろいろ買ってしまった。初めて食べるもの、食べた事のあるもの、いろいろ買ったけど、「りゅうきゅう丼」と「...
からやま

鉄板辣子鶏からあげ定食@からやま

以前、横浜中華街で入った四川料理店のメニューで知った「辣子鶏」なるメニュー。字面からして美味そうじゃないですか。その時は別の目当てがあったのですが、機会があれば食べてみたいと思いつつ忘れていた。そんな忘れていた「辣子鶏」を思い出させてくれた...
飯-東京

上マグロと帆立フライ定食@東都グリル(東京都中央区(築地))

築地場外へ行くのは、築地市場が豊洲に移転後初めてかも?!メトロ築地駅を出て本願寺前を通り交差点へ。その先のもんぜき通りは、身動き出来ない程の人人人。6~7割は外国人旅行者な感じ。ここまで混んでるとは想定外でした。まだまだコロナ禍の影響で、そ...
take out

シウマイ弁当お弁当箱&お箸セット

崎陽軒グッズはいくつか持っいるけど、まさか?!と思えるグッズが登場した。「シウマイ弁当」デザインの弁当箱と箸のセット!!その発想そのものが有りそうで無かった。偶然にも発売日の当日に知って、すぐに通販サイトにアクセスしてみると、かなり繋がりに...