エスニック料理-千葉 シャヒジャルカレー@中華大島(千葉県柏市) 柏駅近くの中華屋さんで美味しいカレーが食べられるという事は、ずいぶん前から聞いていた。昔ながらの街の中華屋さんにカレーがあるのは珍しくないし、横浜中華街にもカレーが美味しいと有名な「保昌」がある。日本橋には、本気のインドカレーを出す立ち食い... 2019.02.07 エスニック料理-千葉
飯-千葉 朝獲れ寿司@ばんや(千葉県鋸南町(保田漁港)) 房総半島屈指の大人気海鮮食事処、行列で泣きたくなるけど泣く子も黙る保田漁協直営の「ばんや」。この店を最後に訪れたのは10数年前。既に割と有名だったけど、大行列というほどでもなく、まだまだ知る人ぞ知る的な店だった。その後グルメ番組やら旅番組で... 2019.02.05 飯-千葉
飯-自宅 カンピョウ巻き 全国的に太巻きを食べる日だったので、我が家も太巻きを買いに行った。すごいですね、あんな太巻きこんな太巻き、オーソドックスなものから変り種まで数々の太巻き。そんな中でふと目に入ったのが、恵方巻セールにあやかって一緒に並べられていたごく普通のカ... 2019.02.04 飯-自宅
飯-自宅 昔ながらの辛口鮭 「塩鮭」がしょっぱくなくて何が塩鮭だ?!と常々思っているわけです。久しぶりに塩の効いてそうな塩鮭を見つけた。本当にしょっぱい塩鮭は見た目では分からないものですが、「昔ながらの辛口」というラベルに期待して買ってみた。グリルに入れて加熱すると、... 2019.02.01 飯-自宅
飯-自宅 クジラ 確か、小学2年頃まではクジラの竜田揚げが給食で普通に出ていた。固くてパサってて嫌いなメニューの一つだった。その後、クジラの事はすっかり忘れてたけど、大人になってから居酒屋のメニューで久しぶりに出会った。まぁ、美味いというよりも懐かしい味って... 2019.01.28 飯-自宅
ラーメン-千葉 マグロラーメン醤油+中落ち軍艦@すし屋のラーメン吉祥(千葉県船橋市)/閉店 以前から気になっていた、船橋の寿司屋がやってるマグロラーメンの店を初体験。 店頭の券売機前で塩か醤油か迷ったけど、まずはイチ押しらしき(券売機左上の法則)「マグロラーメン醤油」にする事に。そして、寿司屋のラーメン屋ならではのサイドメニューか... 2019.01.25 ラーメン-千葉
飯-自宅 LYB豚 ご先祖様の眠る静岡県富士宮市に納税したお返しに届いたブランド豚、その名も「ルイビ豚」。 決してルイヴィトンではなく、ルイビトンでもなく、ルイビブタだそうな。以前は「ルイビトン」と読ませていたような気がするのは、たぶん記憶違いだと思います(笑... 2019.01.22 飯-自宅
飯-自宅 冷凍炒飯 近頃の冷凍チャーハンはずいぶん進化しているんですね。何しろ、冷凍チャーハンを食べたのは10数年ぶりくらい(笑)以前は、電子レンジだと炊き込みご飯みたいな感じになっちゃって、フライパンでやらないと美味しく出来なかった。フライパン使うなら、普通... 2019.01.21 飯-自宅
ラーメン-千葉 濃厚つけ麺@松戸富田製麺(千葉県船橋市(ららぽーとTOKYO-BAY)) 今や日本一の行列店とも言われる、松戸の人気店「とみ田」。行列が大の苦手なので、当然入った事はありません。しかし、やはり気になる。という事で、「直営店」で妥協することに(笑)ららぽーとTOKYO-BAYにある「松戸富田製麺」へ。本店に比べたら... 2019.01.18 ラーメン-千葉
ラーメン-東京 肉そば(醤油)@肉そば総本山神保町けいすけ(東京都千代田区(神保町)) 今更ながら、肉そばけいすけ初体験。 確か、「けいすけ」の鶏バージョンの店には行った事があるが、こちら神保町の総本山どころか「肉そば」も初めて。オーソドックスに醤油をオーダー。チャーシューがたくさん乗っているという知識しかなく、どんなものが出... 2019.01.16 ラーメン-東京